坂本龍太朗のワルシャワ通信
子供達にとって一番の支え・ウクライナ西部の避難所に届いた遊具(ワルシャワ通信11/10より)

続きを読む
坂本龍太朗のワルシャワ通信
坂本龍太朗のワルシャワ通信(11月8日〜13日)

11月8日 発電機と空気で膨らませる簡易ベッド。 昨年に比べれば発電機の要請はまだ少ない方。 ただ、本格的な冬、そして大規模な電力イングラへの攻撃はまだ来ていないことも確か。 備えあれば憂いなし、とはウクライナではどこま […]

続きを読む
坂本龍太朗のワルシャワ通信
坂本龍太朗のワルシャワ通信(11月2日〜7日)

11月2日 この1年8ヶ月、ほとんど支援が入っていなかった地域の孤児院に防寒具を送る。 少しでも支援の偏りを解消したい。都市から地方へ、大人から子どもや高齢者へ、メディアが入る地域から、見向きもされないような地域へ。 こ […]

続きを読む
坂本龍太朗のワルシャワ通信
坂本龍太朗のワルシャワ通信(10月26日〜11月1日)

10月26日 ウクライナの子ども達が描いた絵や折り紙のプレゼントなどが届きました。 彼らが通うリヴィウ州の小学校でも桜の植樹を行っています。 そのため咲き誇る桜の絵も描いてくれました。来年の春、本物の桜の花が見られること […]

続きを読む
坂本龍太朗のワルシャワ通信
坂本龍太朗のワルシャワ通信(10月19日〜25日)

10月19日 ウクライナの子どもたちが描いた絵をいただきました。丸い板の上に、しっかりと絵の具がのっており、立体感があることも大きな魅力です。戦地にいる子どもたちにとって、このような絵を描くことは戦争をひと時でも忘れる大 […]

続きを読む
坂本龍太朗のワルシャワ通信
坂本龍太朗のワルシャワ通信(10月12日〜18日)

10月12日 先月日本に連れていったウクライナの子どもたちのふるさとの田舎街では、もうこんなに侵略してきたロシア軍によって、ウクライナ領で殺されています。去年で700人だったので、今では恐らく4桁の男性が戦場に赴いていま […]

続きを読む
坂本龍太朗のワルシャワ通信
6才の子供を含む50人が殺される(ワルシャワ通信10/6)

続きを読む
坂本龍太朗のワルシャワ通信
坂本龍太朗のワルシャワ通信(10月5日〜11日)

鉄の塊の正体をお伝えします。 物資を常に必要としているウクライナですが、実はたくさんあるものがあります。 それは戦場での鉄の塊や破片です。今までも何度かミサイルの破片などが届いていますが、今回は過去に比べ物にならないほど […]

続きを読む
坂本龍太朗のワルシャワ通信
坂本龍太朗のワルシャワ通信(9月28日〜10月4日)

9月28日 平和を希求した友が戦死したのはちょうど1年前の今日。 意志を引き継いだ私たちはまだ、平和実現の報告ができていない。 そして今日も、戦争で父親を亡くした子どもたちのために教育支援物資を整理している。 理不尽な世 […]

続きを読む
坂本龍太朗のワルシャワ通信
坂本龍太朗のワルシャワ通信(6月12日〜19日)

6月12日 「日本から何ができますか」これは講演会やメディアでよく聞かれる質問です。 できることは本当にたくさんあります。 そのうちの1つが今回のlove and peace projectが進めてくださっている【着る支 […]

続きを読む