坂本龍太朗のワルシャワ通信(3月15日~21日)

315

戦争によって地下壕のスペースの問題から、学区内にいてもオンライン授業をせざるをえないウクライナの子ども達。状況を正確に知った上で支援に繋げるため、ひとつの授業に児童目線で参加させていただいた。課題に次ぐ課題。不便さに慣れてしまった子ども達。さぁ、何から解決していこうか。

(読む支援のお願い)

https://amzn.to/3IBZm8B

先日の放送が文字化され、「読むらじる。」に掲載されました。写真をたくさん使っていただき、ラジオではお届けできない支援の様子を感じていただけるのではないかと思います。聞き逃しサービスは319日までです。どうぞよろしくお願いします。

https://www.nhk.or.jp/.../article/my-asa/myk20240312.html

316

孤児院に送ったこちらの松葉杖は、障害を持った女の子のためです。支援を必要としている人が多いと、なかなか一人ひとりへの細かな支援は難しいですが、支援対象が個人の環境を知り、役立つことが分かっていると支援する意義をより強く感じます。

(読む支援のお願い)

https://amzn.to/3IBZm8B

317

連日のように空爆を受けているスームィに、医療物資が届きました。具体的には医療パックとチェストシール(胸部の致命傷となるようなケースに使用)です。今後多くの命が救われますように。

10年以上会っていなかった大学院時代のトルコ人の友人(もちろん、私の右隣!)と再会。大学院時代の友人たちはそのほとんどが世界に散り、会うことはあまりない。というか当時はロシアやベラルーシの友人が多かったのも事実。ウクライナ人の同級生とはここ2年間で関係がさらに強くなったが。後悔は。。。ない!

318

朝から降雪。スームィの孤児院に送ったスマホ計10台。今まで情報弱者だった子ども達に世界に訴える方法と、周りで何が起きているのか、その情報を掴む手段を。彼らは決して見捨てられていないという希望を。

(読む支援のお願い)

https://amzn.to/3IBZm8B

319

長野県庁にて、ウクライナの子ども達の絵画巡回展が始まりました。このあと午後610分から長野放送の番組「みんなの信州」、そして同じく午後6時以降のNHK「イブニング信州」で取り上げていただきます。長野の方、絵画展と合わせてぜひご覧ください。

(読む支援のお願い)

https://amzn.to/3IBZm8B

320

明日、そして明後日も長野県庁ではウクライナの子ども達が描いた絵が出迎えてくれます。日本では引き続きウクライナに関心を寄せてくれる人が多いこと、ウクライナからも多くの感謝の声が寄せられています。

321

残り10日となった埼玉県在住高校生によるウクライナ支援クラウドファンディング。現時点で達成率83パーセントです!ぜひ拡散ください。

https://camp-fire.jp/projects/735458/activities#menu

ウクライナの子が自分の足に落書きした。日本語なので叱る気も失せる。その辺も計算して落書きできる年頃になってきた。賢い子になるだろうと思い、微笑ましくもある。

(継続支援へのお願い)

https://readyfor.jp/projects/chikuma-ukraine-support

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です