坂本龍太朗のワルシャワ通信(6月20日~26日)
2025年6月27日
6月20日 「知を生きる力に。世界平和も1冊のノートから」ジトーミル州の子ども達です。ジトーミルの中には支援ノートと桜の両方が届いた教育機関があり、子ども達が日本ウクライナ友好をテーマにした絵を描いてくれています。 (継 […]
坂本龍太朗のワルシャワ通信(6月13日~19日)
2025年6月20日
6月13日 ウクライナの子ども達が通っているオトフォツク市の公立第9小学校から感謝状をいただきました。もうすぐ夏休みとなり、8年生は卒業です。少し寂しくなりますが、引き続き支援を継続してまいります。 (継続支援のお願い) […]
坂本龍太朗のワルシャワ通信(6月6日~12日)
2025年6月20日
6月6日 産経新聞のコラムを送っていただきました。今回は戦争と社会的弱者への支援について取り上げました。とても重要で、支援は引き続き入れていますが、現在でも深刻化しな問題です。 (継続支援のお願い) https://re […]
坂本龍太朗のワルシャワ通信(6月1日~5日)
2025年6月6日
6月1日 「地雷ではなく桜を大地に、ミサイルではなく花を大空に」リヴィウ州の田舎町ドブロトヴィルでの桜植樹支援です。この町にはこの学校を含めて計30本の桜を植える予定です。 (聞く支援のお願い) https://www. […]
坂本龍太朗のワルシャワ通信(5月30日~31日)
2025年6月6日
5月30日 ジトーミル州の子ども達に届けられた教育支援。ノート支援第1号の「夢ノート」と、最新号の「祈りノート」を手にする子ども達。もう1枚は軽井沢の子ども達がプロジェクトした「繋ノート」引き続きどうぞよろしくお願いしま […]