Pocket
LinkedIn にシェア
LINEで送る

宮沢 賢治 著
A5判 384ページ 3,500円+税
ISBN978-4-86251-384-7

 三和書籍ヤフーショッピング店で書籍を購入する
 メルカリで書籍を購入する
 Amazonで書籍を購入する
 楽天ブックスで書籍を購入する
 オムニ7で書籍を購入する
 ローチケHMVで書籍を購入する
 三和書籍卸サイトで書籍を購入する ※法人/個人事業主様が対象です
 KOZUCHIで電子書籍を購入する
 Amazonで電子書籍を購入する
 楽天koboで電子書籍を購入する
 三和書籍ヤフーショッピング店でこの本をアフィリエイトする(料率12%)

第6巻として「雨ニモマケズ」「どんぐりと山猫」「虔十公園林」「なめとこ山の熊」「イギリス海岸」「フランドン農学校の豚」「耕耘部の時計」「農民芸術概論綱要」「貝の火」「ざしき童子のはなし」の10作を大活字、読み仮名付きで収載している。「雨ニモマケズ」は、賢治の代表作のひとつである。「雨ニモマケズ 風ニモマケズ」のフレーズは有名で広く知られている。「フランドン農学校の豚」は冒頭原稿が欠落しているにもかかわらず、「命」を描いた隠れた名作として知られている。「農民芸術概論綱要」は、唯一の芸術論、評論文である。他の作品もファンタジーの中に賢治の思いが詰まった作品となっている。

目次

雨ニモマケズ
どんぐりと山猫
虔十公園林
なめとこ山の熊
イギリス海岸
フランドン農学校の豚
耕耘部の時計
農民芸術概論綱要
貝の火
ざしき童子のはなし

著者プロフィール

宮沢 賢治(ミヤザワ ケンジ)

1896年、岩手県花巻生れ。盛岡高等農林学校卒。富商の長男。日蓮宗徒。1921年から5年間、花巻農学校教諭。中学時代からの山野跋渉が、彼の文学の礎となった。教え子との交流を通じ岩手県農民の現実を知り、羅須地人協会を設立、農業技術指導、レコードコンサートの開催など、農民の生活向上をめざし粉骨砕身するが、理想かなわぬまま過労で肺結核が悪化、最後の5年は病床で、作品の創作や改稿を行った。1933年没。

宮沢賢治大活字本シリーズ