時代を半歩先取りする出版

Q9 憲法について、ご意見をお聞かせください。

  • HOME »
  • Q9 憲法について、ご意見をお聞かせください。
Pocket
LinkedIn にシェア
LINEで送る

必須回答ですが、「特になし」という回答は掲載していません。

回答 性別 年齢
正直、身近に感じる事はありません。 女性 45~49歳
良い方向に変えるなら賛成。 今の流れは良くないのではないかと思う。 男性 40~44歳
よくわからないというのが正直なところです。 女性 40~44歳
国の最高法規だから慎重に考え議論してほしい 女性 55~59歳
とにかく安倍は自分の手柄を作りたいだけ。 男性 45~49歳
わからない 男性 40~44歳
改正すべき 男性 40~44歳
あってないようなもの 女性 50~54歳
大切にしてほしい 女性 30~34歳
時代に合わない箇所は改正すべき 男性 35~39歳
同じ敗戦国のドイツも改正しているのに日本は戦後何十年も経っているのに憲法改正していないのはおかしい。昔と今とでは状況も違うので、韓国、中国、北朝鮮が日本の憲法改正に口出しすべきではないと思う。なにかおきたら韓国中国北朝鮮が日本を守ってくれるわけではないのだから。 女性 50~54歳
憲法は時勢の変化によって変わっていくべきもの 男性 45~49歳
憲法はもっと柔軟に改正されても良いと思う。 男性 50~54歳
憲法改正派も反対派も憲法の基礎的な知識をしっかり持った上で議論に参加すべきである。 男性 30~34歳
よく分からない 女性 30~34歳
まだまだ時間がいる 男性 35~39歳
9条と25条以外の修正の必要はない 女性 50~54歳
あまり深く考えたことがない 女性 25~29歳
現行憲法にはそれなりの理念が感じられるので、小手先の現状追認で改定するのではなくグランドデザインが必要と思う。むしろ日米地位協定の在り方などを見直してほしい。 女性 45~49歳
日本の平和に大なる貢献をしてきたのはとてもよくわかった上で、時代の流れや事情としてもう改正の時期に来ていると思う。昔は改正などとんでもないと思っていたが、日本の周りの国際情勢が憲法のあり方についてきていないと思う。 男性 50~54歳
9条以外にもテコ入れした方が沢山あるのでまずそちらを改正して欲しい 男性 40~44歳
憲法についての報道は中立であるべき。 変えるか変えないかは国民が決めること。 女性 55~59歳
古いから変えたい 男性 45~49歳
このまま遵守すべき 女性 50~54歳
戦後70年をかけて日本には、憲法の概念が根付いてきたのだと思う 女性 45~49歳
正規軍を望む 男性 50~54歳
9条に限らず変わっていく国際情勢の中でそれに応じた憲法の改正を行っていくのは大事だと思う。 男性 25~29歳
あたりまえのことが普通に書いてある 男性 60~64歳
憲法改定を発議できるのは政府を除外すべきである 男性 70~74歳
日本はとても無防備だと思うので、戦力をもたないと守れないと思います。 時代と共に変える必要があると思います。 女性 15~19歳
残念ながら、意識は低い 男性 40~44歳
これまでの日本の憲法は、国民の知らないところで作成され公布された。今度はそうならないようにしたい。 男性 50~54歳
総理がしっかりしないことには、変えようが変えまいが、結果は一緒だと思う。 憲法は憲法でしかない。 女性 35~39歳
普段の生活に出てくることはないが改正とか議員のいいようにされるのはおかしい もっと早く改正すればいいことは後回しにして自分たちの利益に関することは早々にそれも党の一存はおかしい 女性 50~54歳
戦後より状況も変わってきており、時代に沿った内容の見直しの議論がなされることはとても自然だと思う。 男性 40~44歳
難しいのでもう少し分かりやすい言葉で書いて欲しい 男性 30~34歳
興味が無い 男性 40~44歳
時代に合わせ改正が必要 女性 40~44歳
このまま憲法9条は改正せずにそのままがいいです。 女性 40~44歳
世界の模範たるもので、この理念が世界中に広まればよい。 男性 50~54歳
自衛隊は他国を攻撃しないとも明記すべきだと思う 女性 20~24歳
時代に合った法律でないと矛盾が出てくると思う 女性 45~49歳
施行から年月が経つが、古臭いどころか、人類がまだ達していない進歩的で目指すべき方向が書かれていると思う。日本国民として誇りに思う。大切にしていきたい。 女性 30~34歳
現憲法に対して「平和憲法」という言葉自体が間違いです。日本の平和は日米同盟によって保障されたものにすぎません。今のアメリカの体制を考えても、しっかりと「自国で自国民を守る」という国際標準に変えないと、日本の国が他国から侵略されても何もできないことになりかねません。憲法9条を改正しないと、日本の国が滅びかねません。 男性 55~59歳
平和憲法であり、今後も守っていくべきものであると考えます。 男性 50~54歳
全面的に改正すべき。 男性 65~69歳
修正すべきものは修正すべし 男性 50~54歳
良く分からない 男性 60~64歳
質問の意味がわかりません。 現行憲法について、なのか? 一般的な憲法についてなのか? もう少し回答のしやすい、的確な質問を求めます 男性 45~49歳
現在にそぐわない内容もあると思うので、改正すべき憲法もある。 女性 40~44歳
わからない 男性 20~24歳
不磨の聖典に非ず、適宜メンテナンスが必要であり、改憲自体を絶対邪悪視するのは間違えていると思うので、どんどん議論すべきであると考える 男性 30~34歳
一部からはお花畑と揶揄される憲法9条前文ですが自分はとても好きです。 崇高な理想が現実に適用されている世界でも類を見ないものだと思います。 守っていきたいです。 女性 55~59歳
憲法は国民ではなく国家を縛るもの。国民が何も頼んでないのに国が変えたがるのは筋違い。 女性 55~59歳
戦後アメリカの統制のもと定められたものだからこそ、今一度今の時代に合ったものかどうか精査するのはよいことだと思う。 ただ、軍備は必要だが、自衛隊をアメリカとの外交のカードとして利用する目的なら慎重な決定が必要だと思う。 女性 30~34歳
時代にそぐわない憲法9条は、改正が必要である。 マスコミは、歪んで報道しすぎているし、日本の将来は暗雲が立ち込めている。 日本は、近隣諸国から攻撃対象となっており、平和ボケしすぎている。 女性 40~44歳
日本国憲法の成立過程の否定と、日本国憲法破棄 男性 35~39歳
その時代にあった憲法にしていくのは大事だと思う。しかし、武力を行使出来るようにするのは反対です。 分かりやすく武力を保持する自衛隊の存在も排除すべきだ。 男性 40~44歳
現行憲法で何も問題ないと思う 男性 55~59歳
憲法9条が平和に寄与しているのではない。それは原因と結果を逆にした違憲だ。 日本の国民意識と自衛隊や日米安保条約を含めた安全保障体制が平和に寄与しているのであって、それが憲法9条の平和主義を守っている。 髪に書かれた言葉(条文のこと)が平和を守っているわけではない。 にもかかわらず、憲法が平和を守るなどという教条主義的な意見が声高に叫ばれている状況は、欺瞞に満ち滑稽ですらある。 日本をとりまく国際情勢は今後厳しさを増す一方と思われるので、そろそろ宗教論争のような安全保障の議論から卒業し、現実の脅威に基づく安全保障の議論を行えるようになるべきだ。 軍事は、精神論ではなく、技術論であることを認めるべきだろう。 男性 50~54歳
いまいち理解していない。 女性 20~24歳
身近にあるがとても遠いもの 男性 30~34歳
知っているようで詳しくは知らない内容が多いような気がする。 女性 45~49歳
世の中の時代の流れとともに、見直さなければならない部分も出てきているのかなと思っています。 ですが、今回の憲法9条の件も議論が深まっているとは思いません。 改憲したい自民党、加憲という方向性を見出している公明党、戦争反対というキャッチコピーを都合の良いように利用して、対案も出さずにただただ反対するだけの野党。 こういう状況で議論なんか深まるはずがないと思っています。 これからの日本という国がどういう方向に進んでいくのか、私たちだけではなく私たちの子や孫の世代にも大きく関わってくる問題です。 もっともっと広い視野で、様々な角度からきちんと話し合って、そして私たち国民が納得出来る説明を、聞いていてきちんと理解ができる説明をして欲しいと思っています。 女性 30~34歳
メディア放送では、国会でくだらない議論ばかりしているので期待していない 男性 35~39歳
自国を守るために、憲法改正は必要ないと思う。 男性 60~64歳
あまり詳しく勉強したことない。 女性 45~49歳
守ることは大事 でも憲法ができた時代とはいろいろ変わっている 変化も取り入れるべき 女性 45~49歳
今いち一般人には分かりにくい 男性 35~39歳
憲法が権力を縛り人権を守る為に発展してきた近代の歴史的な事実を踏まえると昨今の自民党の改憲議論を危険に感じる。 男性 55~59歳
その時代時代により柔軟に変えていかないと駄目だと思います 女性 45~49歳
憲法は身近なもののはずだが、分かっていないことが多く、また、抽象的なため、いろいろな意味の取り方が出来る気がする。 女性 35~39歳
今の時代に合っていないと思うことは変更してもいいと思う 女性 40~44歳
有識者の、細かな打ち合わせと論議が必要だ。 女性 40~44歳
自衛隊を認めるのではなく、自衛力の保持を憲法で認めればよい。 男性 55~59歳
やはり、今の日本が平和であるのは憲法9条のおかげだと思うし、それを守ってきた人たちによっても平和が保たれていると考えている。確かに時代は流れ、平和ボケした日本が危機にさらされる場面もこれからの未来あるかもしれません。だからと言って、武器を保有国になってはいけないと思います。 女性 40~44歳
もっと時代にあった内容に変えるべき 男性 40~44歳
連合国から与えられたものであるが大きな第二次世界大戦後であったので、 理想的によく考えられているものであると思う 女性 45~49歳
常には意識していないし、難しいので、専門家に任せている。 女性 75~79歳
国民の理解できるような説明が必要 男性 60~64歳
人らしくあるために正しいものだとは思うが、時代に沿ってみなおすことも必要だと思う。 ただし、政党や思想などが政治的なものではなく、今後の未来のために定めていっていただきたい。 男性 35~39歳
憲法が公布された時代と今では 日本も変わったことは間違いないが 今でも唯一の原爆被爆国として非核をはじめとして平和を維持している。自衛隊の立ち位置などの問題もあるが 改憲はごく一部で進められているだけで 国民にはほとんどその意義や目的など 浸透していない  男性 50~54歳
今はなし 男性 65~69歳
憲法が権力を縛るもの、と定義するなら、今の権力者は国民(主権者)であり、国民が広く如何にあるべきかを定義する存在として、再構成して制定されるべきと考えます。 野党を中心とした最近の国会議員や、自由に憲法議論することを封殺するような、反日的な団体、それに同調する報道(マスコミ)に辟易しています。近所に選挙のたびに出没する「9条の会」などと同様に、外国からの侵略(浸透)を感じ、恐怖と嫌悪感を覚えます。 男性 40~44歳
戦後の長い間、憲法改正を口にする事すらタブーとされたのは、異常だったと思う。 男性 50~54歳
国民で決めるのはいいと思う。 内容は別として。 男性 40~44歳
一部の議員だけで話をすすめるのではなく、広く国民の意見を反映して欲しい。 女性 40~44歳
議論が深まらないだけでなく、議論を行う余地を与えずに結論ありきで一般市民を洗脳するかのごとく危機意識を煽り改憲を必要と思い込ませる状況に見える。また経済的利益と改憲が直結することをにおわせ、中小企業の経営層を取り込むため青年会議所のような組織にわざわざ改憲問題を扱わせるといった、他の人々から見えない場所で支持者作りに必死になっていることからも、国民的議論という言葉が建前だけに思える。憲法は権力者の都合にあわえて変えられる道具になってはならない。 男性 35~39歳
憲法の改正手続きをもっと容易にすべき。 男性 60~64歳
よく「発砲命令ができなかったせいで人が死んだらどうするんだ」ということが言われるが、そういう政治的に微妙な状況での発砲命令は、最低でも辞任覚悟で行われるべきなので。憲法で明示的に許可する必要はないだろう。軍には指揮系統というものがあり、命令を出された側は、命令の合憲性など考えずにそれを実行することになるのだから、命令の是非は個別のケースの裁判で明らかにすればよい。 男性 25~29歳
古い現代に添わない物については改変していくべきである 男性 45~49歳
無用な改正をしないことが一番大事だと思います。 日本国憲法については一条以下を改正して天皇制を廃止すべきだと思います。 男性 50~54歳
関心がひくいうちに改憲してしまおうという考えが許せない 男性 55~59歳
変える必要がある部分もあるが、戦争に加担できるような改正はすべきではない 女性 40~44歳
もっと解りやすい文章に変えた方がいいとおもう 女性 45~49歳
通常あまり意識していませんが、知らないうちに国民に染み付いていると思います。 男性 45~49歳
正直なところもう先が見えてる年齢になったからどうでもいいんだけどね。 九条に限らず人権、自由に対する中身が全く伴っていない事柄がたくさんあるんだけど、改憲というとなぜか九条だけが対象になってる、アメリカが何でもいいとは言わんがどれだけ修正改正してきてるんだあの国は、そういう意味では見直しする事は大事じゃないかな 男性 60~64歳
現在の憲法は平和憲法だと思うが、時代の政権によって読み方を変えることができるのが不思議でならない。したがって、読み方が一つしかないような文言が必要だと思う。 男性 70~74歳
小学校、中学校、高校と具体的に習ってくるものではない(なかった)ので、憲法についての議論を、と言われてもなにをどう議論するのかの下地がない。最近の小中高校では習っているのだろうか。 男性 45~49歳
是非参加したいから。 男性 45~49歳
実際は、憲法も法も絵に描いた餅であり、この国のヒエラルキーに基づき、その案件が金儲けになるか否かの局面で、事務的に扱われているものだ。それも長年改定すべき所もそのままのカビの生えた餅だから、絵に描いた餅ですらないのかもしれない。 司法が行政と立法と真に独立して動けていない。立法は、政治家に縛られており、森友問題のように官僚も与党議員のいいなりだ。行政だけが勝手に動けるように司法、立法も縛られる実態を変えなければならない。その上でこそ、真の民主主義として憲法を絶対だと言える。 政治家は国民の上位層しかなれず、下層を知らぬ。この国の自殺率は異常であるが、そういった底辺層の真実を政治家はデータでしか知らない。今の日本国は与党による独裁政権と同じだ。もっと広い範囲の多くの人々が政治に参加するシステムに変えることはできないか。 また、そもそも現段階で沖縄や福島の人々の基本的人権すら守られていないのに、改憲もくそもないだろう。なぜ痛みや重みや責任を国民全員で分けないのか。地域格差、学歴格差、収入格差、病人、障害者、老人が殺されることのない、真の民主主義が実行されないなら、する気がないなら、憲法も法も意味がなく必要がないといえるだろう 女性 45~49歳
作られた時からかなり時間が経っていて、時代錯誤のものもある。 見直しは必要。 男性 50~54歳
よくわかっていないのでノーコメント 女性 45~49歳
もっと、頻繁に見直しをすべきである 男性 45~49歳
現在の憲法は戦線国であるアメリカが作成したという事もあり、平和憲法という根本は維持しながらも、見直すべき点を明確にして行く必要があると思う。 男性 55~59歳
難しい問題です。 男性 30~34歳
現行のままで変更の必要はないと思う。これまで何十年もやってきた。ただし、憲法内に明確に不整合があるのならば、対応すべきではないか。 男性 40~44歳
わからない 男性 40~44歳
現状の憲法で問題ない。そもそも、細かいことは全く分からないので。 男性 40~44歳
やはり進駐軍によって作られたものなので、日本人が議論して時代に合わせて改良していくのは良いと思うが、一定の歯止めは必要。 男性 45~49歳
現在の憲法は国民の役に立っていない。役立たずの時代遅れ。議員は自分たちの都合のいいときだけ、憲法を持ち出す 女性 50~54歳
自分の国の基本を決めるものである。基本はしっかりと現実に合致したものでなければならない。 男性 50~54歳
憲法は変更できないものではなく、国民が必要だと思うときには手順を踏んで変更すべきであろう。 男性 60~64歳
より慎重に行うべき。 国会議員の政党争いに巻き込んでいるようにしか思えない。 男性 35~39歳
よくわからない 男性 40~44歳
地域紛争が多い中、憲法で国を守ってほしい 女性 50~54歳
夫婦別姓や同姓婚等については改正必要だと思いますが、戦争等に繋がるものに対しての改憲は全く必要ないと思います。 女性 45~49歳
GHQが作ったと言われる憲法に対して、現在の状況に合わせて改良は加えていく必要はあると考えます。頑なに憲法を変えずにいるのではなく、その時代の背景に合わせて、より改善していく、自分たちの憲法を創造していくために、議論が必要ではないかと考えます。 男性 30~34歳
平和に貢献している9条は変更する必要はないと思います。 男性 35~39歳
アンケートで取り上げなかったら 憲法9条ぐぐらなかった。 女性 45~49歳
先ほどの回答に記入しました。 男性 65~69歳
そろそろ与えられた憲法ではなく日本自身で作ったらどうかと思う一方、もしかしたらそれができるまで成熟してないのでは、という危惧もある。 女性 50~54歳
中国・北朝鮮が進行してきて防衛で殺害をしても軍隊としての地位が保証されていなければ刑事罰に問われる可能性があります。 我が国の宝である自衛隊を守る! 有事では自衛隊に守ってもらうのですから。 男性 45~49歳
もう少し身近なものにならないといけない。 まだまだとっつきにくい 男性 55~59歳
時代に合わせて改憲は必要と考えます。 男性 45~49歳
日本国民の価値、規範 男性 45~49歳
時代に合わせて、変えるべき。 男性 60~64歳
もっと皆が考えるような状況になったらいいのですが。。 男性 40~44歳
日本国憲法は、今の時代に 合っていないと感じる 色んな所で矛盾が出てきてるように思うので 今の、これからの時代に合った 日本国民の為の しっかりとした憲法を考える必要が有ると思います。 女性 50~54歳
国民投票できめるべき 女性 50~54歳
憲法は日本において誕生してから130年足らずしかたっていず、日本人にとってはそんなに重要なものではないかもしれない。 日本人にとっては生きていく上において憲法より重要なことがあるのでは。 男性 60~64歳
憲法には不具合のあるところが多いので改正すべきである。 男性 50~54歳
国家の基礎だから大事にしないといけないと思う 男性 40~44歳
今と昔ではいろいろ違うので、その時代に合った憲法に改正すればいい。 女性 45~49歳
難しい事は良く解らないが、このままの憲法では自国を自国の力で守ることは出来ないと思う。 世界は緊張状態に進んでいるのに、日本人はお気楽すぎる。 女性 50~54歳
良く分からないので、改めて勉強したい。 女性 35~39歳
時代にそぐわない条文もある。 男性 45~49歳
今のままで良い 男性 55~59歳
自衛隊は合憲だという立場の人たちが憲法に書き込むことにこだわるというのが、どうしても解せません。 男性 45~49歳
憲法は9条に限らず、定期的に改訂が検討されるべき 男性 55~59歳
わからない。 女性 35~39歳
右傾向に非常に危惧している 男性 60~64歳
いまの自衛隊は、役目とか、目的とするところかおかしいです。また何でもかんでもやろうとしていますが、いまやっていることの 全部がおかしいとおもいます。日本に必要な軍隊は、日本に対する武力攻撃を排除することです。外交とも表裏一体です。ですが、外交も嘘ばっかり。なんて奴らなんだと思います。戦後のどさくさに紛れて臨時的に作った国ではなくて、きちんとしたまじめな国の制度を構築してそれを明文化した(明文化でなくてはだめです。ごまかし解釈の余地がたくさんある、不明な文章ではだめです。)憲法でなければ、国として憲法を持つ必要はありません。国家の体をなしてません。そんな国家が軍隊を自衛隊と呼んで持っているなどという事態は、テロ集団と全く変わらないです。ちなみに米軍と自衛隊がやっている本当のことは、マスコミでは報道されませんが、でたらめです。文書の改ざん、隠ぺいは、財務省と全く変わりません。 男性 50~54歳
他国のように、時代にあわなければ、修正、削除、追加と行うべき、 男性 50~54歳
あってもあまり意味ない感じがします 女性 40~44歳
平和憲法を維持しつつ防衛軍としての自衛隊を規定するのがいいのではないかと思う。 男性 70~74歳
時代の変化と共に正しく変えるのが良い。 男性 75~79歳
どこの国でも、頻繁に修正等を行っているのに 日本だけできないような世論誘導は異常 男性 50~54歳
先程も書いたが時代や世界情勢を見ながら憲法も改正すべきだと思う。時代遅れの憲法では、世界から遅れたり諸外国にいいようにされてしまう。また、マスゴミの意見を鵜呑みにするのはダメ 男性 50~54歳
独立国家としての当然のことが書かれている憲法にするべき。 男性 60~64歳
今の平和は憲法による 女性 55~59歳
戦争放棄は素晴らしいと思う。 男性 50~54歳
憲法に限った話ではないが、現状に適しない部分は適切に運用できるよう議論し変えるべき部分は変えていくべき。 軽々に変更されることもおかしいが、戦後70年もたって一度も、些末な部分でさえも変えることが出来ない(もしくはそれを許されない?)現在の日本はもっとおかしい。 女性 35~39歳
古い規定であるが とてもよくできている。しかし、自衛隊及び幹部養成学校については お給料や学費など いろいろなことで恩恵を受けているので、卒業後の任官拒否はできなくするべきだと思う。もし 任官したくない場合は、他の学校に転籍するよう明記すべきである。不慮の災害対応はいいと思うが、普段は 別の任務を与えるべきであると思う。災害が起こってからではなく、発生する前に 河川の氾濫や津波その他もろもろの事前対策や国全体のシェルター化のような危機管理の仕事をしてほしい。 女性 50~54歳
難しい 女性 45~49歳
大基になるなるものなので、慎重に。 女性 50~54歳
このままでいい 男性 30~34歳
改憲の発議をするためのハードルをもう少し下げた方がいいのではと思う 男性 55~59歳
最近あまり考えたことがない。 男性 50~54歳
狂信的愛国者しか騒いでいない 男性 45~49歳
沢山の人がなくなったつらさと引き換えに今の平和憲法があると思う。過去の教訓を忘れてはいけないと思う。北朝鮮や 中国が侵略的になってきたらほかのアジア諸国とタッグを組んで平和を守るなど方法を考えたらいいとおもう。 女性 40~44歳
戦争に勝った国に押し付けられた憲法を有り難っている連中の神経が理解出来ない 男性 50~54歳
GHQの枠組みにしがみついて護憲を言ってる人の頭の中はお花畑だなあと思う。 男性 45~49歳
憲法は国の目指す姿、精神を示したもの。米国主導で作成された憲法かもしれないが、世界に誇る平和憲法であるし主権在民、教育の機会均等を謳った現在の憲法は素晴らしいと思う。憲法は国民のものであるし、時の権力を縛るものにもかかわらず、現政権の都合の悪いものを変えようとしているようにしか思えない。国民目線で議論すべきもの。国民目線が不足している今の政権の元での改正は受け入れられない。 男性 50~54歳
戦争に巻き込まれないような内容にしてほしい。 女性 55~59歳
常に現行維持をする必要があるので 男性 70~74歳
あまり関心があません。 男性 45~49歳
特に問題なし 女性 30~34歳
もうそろそろ決めなおした方がよい 男性 50~54歳
いつまでこの議論を続けるつもりなのが理解できない。 また、9条だけでなく、他の条文等の追加修正についても早く議論をつめて欲しい。 男性 45~49歳
一部の国会議員でのみ正当化されている。 天皇陛下も危惧しているが、今の安倍政権が異常なくらい推し進めようとしているが、ほかに議論する問題があるのに残念だ。 女性 55~59歳
日本の憲法は、アメリカのおさがりだが、なぜ問題にするのかわからない。 男性 45~49歳
必要がある場合は改正も必要 男性 45~49歳
分かりにくい 女性 40~44歳
アメリカ主導の憲法はいらない。共産党のいう平和はただの馬鹿。軍事力ないと中国のように馬鹿にする。 男性 45~49歳
自分には関係のないもの 女性 45~49歳
憲法は国と政治家を縛るもののはずなのに、政治主導で改憲が行われようとしていることに強い違和感を抱く。 男性 50~54歳
形として必要だが、国民の皆が理解しているとは思えない もう少し内容周知に努めた方が良いと思う 男性 40~44歳
多くの日本人の心情には、改憲を悪と考える風潮があると思う。しかしながら、外国では改憲は適宜行われている。時代も変わりその時宜に適った内容にアップデートするのは当然の行動と考える。 男性 40~44歳
小学校で勉強すべき 男性 40~44歳
日頃から憲法についてわかりやすい説明がほしい 女性 30~34歳
憲法は時代に合わせて改訂すべし 男性 50~54歳
自分も無関心でだめだなと思いますが、 政治家の日常がだらしなさすぎて あきれてしまう事が多い。 それでも なんとかしなくちゃいけないと思いますが 政治家・国会を信じられるようになる事が最優先だと思ってしまいます。 女性 45~49歳
任期中に改憲したいだけが目的に思えることが許せん 男性 55~59歳
日本人の手で憲法を作れないなど悲しい限り。全面改正を望む。 男性 65~69歳
あいまいな点を解決すべき 男性 45~49歳
勉強不足でよく分からない。 女性 50~54歳
今の憲法は素晴らしく、このままで良いと思う。 女性 45~49歳
国民を守るものであってほしいと思います。 男性 40~44歳
憲法を意識する生活をしていない。 男性 40~44歳
国民の安全と平和のためのルールであって、国益のためのものであってはならない。 女性 35~39歳
憲法はその成り立ちから政府の独断を抑制するためのものであるから、政治家が改憲を唱えるのは切り口としては有りだと思うが、国民の世論をなおざりにした改憲は行うべきではない。 男性 50~54歳
憲法は国家を導く指針であると思うので、おおまかな方向性だけ示せば良いのではないでしょうか。 違憲だ、何とか騒ぐ前に、国家を良くするためにどうするかを考えるべきだと思います。 男性 50~54歳
するべきである 男性 55~59歳
今後どうあるべきかもっと考えたい。 男性 30~34歳
憲法を70年間改正していない国は世界を見ても例がないくらい珍しい。70年前の常識と今の常識はものすごいほどかい離しているので、これに合わせるためにも改正を行う必要はあると思う。 男性 50~54歳
国民の物であり、政治家の道具にしてはならない 女性 40~44歳
憲法成立の時代背景を考えて会見どころか再制定すべき。国益に沿ったものになるべき。 男性 50~54歳
日本の現状を素直に把握して判断してほしい。 男性 55~59歳
数年かけて審議すべき。 まだ選挙権のない子供にも、審議の権利があり 女性 40~44歳
大昔によその国から提示されたものを律儀に守り続けていく必要はない 独立した国家として今一度憲法を見直し、時代に沿って作り変えていかなければならない 女性 25~29歳
権力の暴走を防いでほしい 女性 35~39歳
あまり身近に感じる機会が少ない。 森友学園より、大事な気がします。 女性 35~39歳
難しい 女性 30~34歳
改憲の必要はないと思う。平和の維持は、外交努力でなすもので、武力に頼るべきではない。9条以外で今の現状に合わないところがあれば、国民的議論を十分尽くすべきだと思う。 男性 55~59歳
実態に合わせて改訂すべき 男性 50~54歳
無くてはならない 男性 60~64歳
改憲をタブーにしないほうがいいと思う。 女性 40~44歳
必要であれば、どんどん新しくしていっていいと思う 女性 30~34歳
憲法は権力者の恣意を許さないのが本質であり、昨今の与党政治家がこれを全く理解していないか、知っててごまかしているのかもしれないことに心配している。 男性 50~54歳
平和を守るものであってほしい 女性 45~49歳
自衛隊を戦力であると認め、憲法の下に防衛の役割を果たしてほしい 男性 55~59歳
基本的に権力に対抗する部分が足りていない 男性 40~44歳
普段の生活からは意識しづらいが重要な問題なのでしっかり国民に説明してほしい 女性 35~39歳
今の日本の平和は憲法が守られているからこそ。諸外国間との軋轢は個別の案件で自衛隊を派遣すべき。 女性 50~54歳
日本にしかない独自性のある憲法。これは守るべき。平和な世界を目指したい。 男性 45~49歳
解釈の仕方で捻じ曲げられるのは望まない 女性 55~59歳
今の時代と内容があっていないのである程度の改変はやむおえないと思う 男性 55~59歳
自衛隊よりも、NHK料金の強制徴収、正直者が馬鹿を見るのをなんとかしてほしい。 男性 35~39歳
70年以上経っていることから見直すべき点は見直すべき 男性 55~59歳
憲法が例えあっても、使う人が使えばいかようにもなる。守らない人も多い。憲法の価値観をもっと考えるべきだと思う。国会だけで話してるから、外野に感じる国民はヤジを飛ばすしかできない。でも国会議員もただの馬鹿ではない。動ける範囲内で動いてる人は動いてる。議員だけが憲法に深く関わるんじゃなく、国民がもっと関心を寄せる必要がある。毎日TVで議員の不倫とかばかり流してたら政治は正しい人が動いても国民の税金で国会で不倫について費やされて周らなくなる。「何が正しいか。」分かる人間なら分かると思う。憲法9条がいけないのか、使う人がいけないのか、解釈がいけないのか、平和主義を主張し過ぎて外国から弱く観られるのがいけないのか、「ズバリ、ここが悪い!」とか白黒しなくても、いいトコだけ取り入れて真剣に議論すれば、少なくとも現状よりはうまく話は進むと思う。 男性 35~39歳
他に変える憲法が多くあるので(戦後の日本で止まっているような状態) そちらを先に何とかして欲しい。 女性 40~44歳
立憲主義を認識していない安倍政権がその憲法を変えようなどとは、笑止千万。憲法は私たち国民が権力に対して命ずるものであって、権力を持つものが自分の意見で憲法を変えようとすることは絶対に認められません。法治国家において憲法を遵守できてこそ、憲法を語ることが出来ます。憲法を守らず立憲主義を否定するものは国民の意見を聞かない独裁者でしかありません。 男性 50~54歳
戦後、連合国(アメリカ)が作った憲法であり、自主憲法の制定は当然である。また、実際の世界情勢を鑑みても、現実に即した憲法は必要だと感じるし、もっと柔軟に憲法が改正できるようになる必要があると思っている。 男性 45~49歳
少し改正がタブー視され過ぎている嫌いがある。時局に合わせて変える必要性があり、改正の手続きを簡素化するべきだと思う。 男性 30~34歳
なぜ今なのか?なぜ急ぐのか? 必要に迫られて検討したら良い 男性 55~59歳
よくわからない 男性 30~34歳
民主主義の国なのに、政治家になんでも決められている。そこらへんをもっと民主主義にしてほしい 女性 25~29歳
論点を知りたい 男性 40~44歳
日本人による日本人の為の憲法を考えて欲しい 女性 50~54歳
時代をしっかりと見つめ、必要とされることを議論し現実的に必要なことは、どんどん追加修正していけば良いと思います。 男性 45~49歳
世界に稀にみる平和への足がかりとなっている9条。 唯一の被爆国であるということと併せて考えてほしい。 女性 35~39歳
結構考えられていて良いと思う。後から利益につられて改正しているのは良くないけど。 女性 40~44歳
平和憲法を維持すべきだと思います。 女性 50~54歳
いろいろごまかしのきく書き方も出来てしまう 女性 40~44歳
1ミリたりとも改正されていないのは、1ミリも国家の進化していない証拠。 男性 50~54歳
自主防衛を明記すべき。 男性 50~54歳
日本の独立守るために日本人の為の憲法につくりかえていくべきだと思う。 女性 50~54歳
憲法は全ての法律の根幹であり、法律は細部を規定する条例や規則に至るまで数多くある。 よって、憲法に全てを表記する必要はなく、例えば高校無償化などは他の法律で運用出来る。 憲法は安易に変更するとなしくずし的に時の政権に利用される恐れもある。 現憲法が現在まで改正されなかったのは、それだけ優れていると証明されているのではないか。 女性 70~74歳
解釈での対応ではなく、時代の要請に応じた改正(条文追加)などが必要だと思う。 女性 45~49歳
9条は永遠に残した方がいいと思う 女性 45~49歳
詳しくわかない 女性 35~39歳
本当に国民過半数が希望しているか? 男性 65~69歳
国、国民を守るための憲法出なければ意味が無いので、憲法について身近で意見の交換が出来ると良いです。 女性 65~69歳
確かに憲法を制定してかなりたっているが、憲法9条は日本にとって誇りとなるこれから非核化に踏み込んで行く上で必要なものどとおもっている。 簡単に改憲とはいわず、もっと中身のある議論をするしてほしい。 女性 35~39歳
まだ震災の被災地や被災者の生活が成り立って行かないような国情で巨費を投じてこのような改正をする意味があるとは思えない。 女性 55~59歳
日本国民がそうであるように、他所の国の人々は他国の憲法など知らないし興味も無いと思うので他国の顔色を伺わずに必要に応じてさっさと変えるべき。 男性 35~39歳
憲法は日本の根本だが、時代とともに変わることもあると思う 女性 35~39歳
早く改定してほしい 男性 40~44歳
自分たちの明るい未来に向けて、真面目に考えなければならない問題と思う。 女性 60~64歳
多数決や、国会にいる議員だけで簡単に改憲すべきではないと思う。 女性 30~34歳
私は憲法ではないが思想史の専門家なのでその立場から言えば、憲法成立史についての一般の理解は全く足りないと思う。「押しつけ憲法論」などというものは松本烝治が言い出した話で、岸内閣の憲法調査会(1957-64)でそうではなかったと結論が出ている。次の池田勇人は改憲をあきらめ、経済問題(所得倍増計画)に政策目標をずらした経緯がある。こういった事実について、自民党が「国民はもう忘れているだろう」とバカにしているのも腹立たしいが、中高の教科書にもはっきり書かれているようではないし、現に皆さんご存知ないようだ。例えば憲法研究会案がGHQ案の下敷きになっていることや、憲法9条が第1次世界大戦の反省から生まれた集団安全保障構想を目指していることなど、本来誰もが知っていなければならないことを、左派の人々ですら知らないことが多い気がする。この状態で国民投票がなされても、全くあさっての結論しか出るはずがない。まずは正しい情報をベースにしなければ、民主主義は意味をなさないのである。 男性 45~49歳
今、なぜ憲法を変える必要があるのか。今のままの憲法は世界にも誇れるものであると思う。 男性 50~54歳
日本国憲法は世界に誇る大変素晴らしい憲法であると思う。ただ、ある程度は時代の流れや状況に応じて修正をする必要もあるかと思う。勿論、その時の「勢い」だけで安易に手を加えてはいけないが、慎重に議論を重ねた上で30年後50年後を見据えた改正をしなければならない時期が来ていると考える。 男性 45~49歳
上層部だけで勝手に決めないでほしい。 必ず国民の意見を反映してほしい。 女性 55~59歳
9条のせいで近隣国に攻撃しても反撃してこない国と認識され何度もミサイルを撃たれる情けない異常な状態から脱却するべく早急な憲法改正を是非、政権には進めてもらいたい。 女性 40~44歳
日本人が日本人のための憲法作りが必要だ。 男性 65~69歳
良い憲法と思う。 女性 50~54歳
政策者が変えたいというのは、本筋から離れている。政策者を縛るのが憲法であるので、本末転倒。 男性 55~59歳
現状に即し、独立国家として真っ当な憲法にして欲しい 男性 40~44歳
難しくて分からない 男性 35~39歳
平和であり続ける憲法で‥‥ 女性 45~49歳
とにかく戦争がないようにしてほしい 女性 55~59歳
アメリカから押し付けられた憲法を守るよりも 現在の実情にあった憲法に改正するほうがいい 男性 55~59歳
今まで平和にやってこれたのはこれのおかげ。 男性 40~44歳
国民投票まで実施できるかが不明 男性 35~39歳
戦争放棄規定のある憲法は 日本だけだと思う。大切にしたい。 女性 30~34歳
時代の変化に伴いすみやすい社会にするためには検討要だと思う 女性 55~59歳
よく知らない。 女性 30~34歳
他国では憲法は都度見直されているという。 日本が戦争をしてこなかったのは、憲法9条によるところが多いというのも事実だと思うが、 日本を取り巻く世界情勢のなかで頑なな姿勢を貫けるのか? 事実これまでも、憲法を都合よく解釈して自衛隊を紛争地域に赴任させてきた。 事実を見なかったようにしてきたことと、もし明確に記載するとなると線引きをどうするのか ということがとてもむずかしい。 憲法学者によっても意見が異なるし。 憲法学者にの中には、今のままで十分であるという人もいる。 もし自衛隊の立ち位置についてがおおきな起点担っているのならば、自衛隊に関係する人たちの 意識や考えをもう少し深く知って見たい。 9条のみならず全体的に考えてみることで、逆に自衛隊の役割を考え直す機会になるかもしれない。 世界の戦争がいつ起こっても不思議ではない状態において、アメリカとの安保条約により本気でアメリカは 履行すると言い切れるのか?日本の防衛が膠着したまま世界情勢の変化に対応できるのかどうか? そもそも日本はアメリカと本気で平等であると思っているのか?甚だ疑問。日本はアメリカの傘下にあるとも言える のが正直なところではないか? 女性 50~54歳
特に思い浮かばない 女性 35~39歳
時代に合わせて変えるべき 男性 45~49歳
時代が変わっていくのだからその時代に合わせて憲法も変えていくのはいいと思う。 平和は自分の国を守れてこその平和なので、自衛隊が自国を守るためにするのはいいとは思う。 日本は、他の国と比べ武力がなく、今はアメリカに守られているけど隣国に攻められたら跡形もなくつぶれてしまう。 アメリカありきの日本より、日本も武力を自衛するためには必要かと。日本と友好の国を守るために自衛隊が行くのはいいと思う。 女性 40~44歳
時代にあわせて変えていってよいと思う 男性 35~39歳
時代とともに見直しは必要だと思う。 男性 50~54歳
日本は憲法で守られている。 女性 45~49歳
基本的に、無信仰、非道徳な日本人という人種を統制するためには、なくてはならないものです。 憲法なくしては、国家という形態が存続できません。 男性 60~64歳
解散権の制約を加える等の検討はしてもいいが、基本的に現時点で変える必要はない 男性 55~59歳
憲法9条を改正して自衛隊がしっかりとした地位を与えられれば侵略や攻撃などから守ることができて良いと思う 女性 35~39歳
必要 女性 45~49歳
制定されてからかなり時が経過しており、現在の習慣、システムにそぐわないものもあり必要ならば改正すべき。 女性 50~54歳
憲法解釈で自由に運用するのは問題があると思う 男性 40~44歳
敗戦後の他国に作られた憲法だが、そのお陰で不戦の誓いで誇りある国だと思っている。各国のバカリーダー共が競って戦力増強に走ることに、逆に子供のように感じる。日本は胸を張って堂々と核兵器反対を唱え、米国の核に頼らない国であってほしい。それでこそ日本に生まれたことに誇りを感じる。 男性 35~39歳
9条以外も見直しが必要。 男性 35~39歳
平和憲法とは言われるが、自主憲法ではないと思う。そろそろ日本国民が考え抜いた新しい憲法が必要な時代となっている。 男性 55~59歳
9条を含む、現行憲法は日本人が考えたものではない。 アメリカによって押し付けられた憲法である。 そんなものを改正もせず、後生大事に抱えているなど、バカとしか言いようがない。 日本人が考えた、日本人のための憲法が必要だ。 自国を自力で守れもせず、何が独立国か。 独立国だと言いうのなら、最低限の防衛は自国で賄うべきである。 男性 35~39歳
恥ずかしいことであるが、普段はほとんど考えないので、特に意見はない。 男性 55~59歳
もっと小さい時から憲法の学習をさせるべきだと思う 女性 50~54歳
国会が酷過ぎて興味を持てない 男性 30~34歳
実態に合わせて、且つ国民の利益になるような内容にすべき。 男性 40~44歳
ニュースで詳しい内容をわかりやすく伝えてほしい。 男性 30~34歳
無闇に変えるべきではない。 不自由なほうが良い。 男性 65~69歳
じっくり議論する方が良い 男性 65~69歳
憲法のおかげで、平和が維持できていると思う 男性 55~59歳
特にありません。 男性 45~49歳
変えて良いものと変えてはいけないものを選別する時期である。 なんでもかんでも有り難くいただくだけではだめ。 男性 60~64歳
今改正を行わなければならないかは疑問である 男性 45~49歳
アメリカの手で作り上げられた現在の物を破棄すべし。 女性 55~59歳
憲法自体を語ること自体がタブーだったことを考えると だいぶんオープンになったと思うが、メディアなどを中心に もっと取り上げて議論してほしい 男性 45~49歳
人々を守るためのものであってほしい 女性 30~34歳
改憲は反対 男性 50~54歳
役割を議論しないで、自衛隊の記載だけが論点になってないか? その一方では、集団的自衛権では、改訂の必要なしといい。 変えて貰いたいのは、自衛隊が海外で軍事活動した際の、軍としての判断は、日本の憲法や各種法律だけに縛られないということ。 今のまんまでは、自衛隊が自らを守ることが十分に出来ない、なのに、支援にいかなくてはならないのを解消してない。 今の憲法改正の論点にはこの意味が含まれているとは言えない 男性 45~49歳
改憲論者は、何が問題なのか、納得できる形で説明するべきだ。 子供でもわかるように。 自衛隊が憲法違反だというなら、その理由を詳しく説明するべきだ。 女性 40~44歳
勝手に変えるな自民のアホ 男性 45~49歳
日本国憲法は国際紛争の武力行使による解決を禁止しているだけでその他の紛争や国際紛争=独立国間の問題でなければ武力行使を認めており、例えば、北朝鮮を国と認めていない場合、武力行使は可能と解釈できます。 このようにどうにでも解釈できる憲法を無理に変える必要もないし、平和憲法の名が高いワイマール憲法は簡単に停止されました。 憲法は変えれないなら停止できます。 また、大日本帝国憲法は天皇が定めました、日本国憲法は天皇が定めた憲法を国民が勝手に変えたので天皇はいつでも元に戻したり、変えたりできると解釈できます。 憲法学者の方はどのように考えているのでしょうか。 男性 50~54歳
非常に優れた条文ではあるけれど、戦勝国アメリカに押し付けられたものでもあるという事も忘れてはならないと思います。 男性 60~64歳
このままで良い 女性 45~49歳
一部の人間が、自分たちに都合のよいかたちに改悪することのないよう、じゅうぶんな備えをしたうえで、真の独立国となるために改憲の議論を深めてゆくことが必要だと思います。 女性 55~59歳
憲法改正論議は全く深まっているとは言えない。現行憲法のもとで日本の戦後社会は発達してきており今更戦前回帰の憲法改正論議は意味不明の時代錯誤と言わざるを得ない。 男性 55~59歳
内容的に崇高なものであり、守り続けるべきもの、目指し続けるべきものだと考える。「押しつけられたもの」だから改憲ということではないだろう。 男性 60~64歳
時代に合ったものにする必要がある 男性 55~59歳
誇れる憲法だと思う。大切に守っていきたい。 女性 65~69歳
9条だけではなく放送法とかも全て時代にあったものに変えて欲しい 男性 55~59歳
もう少し勉強しないと難しいです。 女性 40~44歳
難しい 男性 50~54歳
自民党の改憲案は、軍国化へのプロローグ。教育無償等明記する必要なし 男性 65~69歳
日本の安全保障はアメリカに頼っている。アメリカがアジアから引き下がれば、日本は中国、ロシア等の列国から侵略されるのは目に見えてる。今日の日本の団塊の世代における「人のことより自分だけが良ければ問題ない」と言う・・そのような風潮は、現憲法の下で教育を受けた結果である。 男性 60~64歳
大事な憲法なので守るべき。アメリカ主導という批判もあるが、だれが作っても、良いものは良い。 男性 40~44歳
直すべきところもあるが、直さざるべきところもある 男性 45~49歳
今のままでも十分誇れる憲法だと思います。 女性 55~59歳
大切なもの 女性 50~54歳
分かりづらい 女性 40~44歳
時代に合わせて作り直したら良い 男性 45~49歳
なぜ会見の必要があるのか 男性 50~54歳
もっと、憲法について学ぶ必要がある。 日本国憲なのに、国民の私たちがよく理解していない。 女性 50~54歳
日本人にとって誇りに思える憲法です。大切に守っていく必要があると思います。 男性 60~64歳
時代に合わなくなってきているのは確かだが、力で憲法改正しようとしているのがみてとれる。 女性 50~54歳
どんな法も解釈によって大きく違うと思う 女性 40~44歳
作られた背景、状況など変化に対応すべき 男性 35~39歳
戦後一度も改訂されていないのは時代遅れだと思うのでもっと改憲の頻度を上げてもいいと思う。その作業を重ね、9条にどう手をつけるのか国民が考えることが必要。 女性 30~34歳
一度、真っ白にして正しく作り直すべき。 男性 45~49歳
日本は原爆を体験している国、そんな国だから戦争は絶対にやめてほしい、私の父も軍医でルソン島で戦死しています、靖国神社に祀られていますが私は靖国神社の前までは行きますが中には入りません、父は家のお墓に祀っていますから。 そんな人が沢山日本にはいると思います、憲法九条は絶対必要です.変えることは許されません!! 女性 75~79歳
自分の都合のいいように改正しようとする国会議員はいらない。 男性 45~49歳
本当に改正が必要なところがあると思う 男性 60~64歳
古臭い 男性 30~34歳
よくわからないところが多い為、知ることが大事だと思う。 女性 35~39歳
一方的な押し付けでなく、もっと丁寧な話し合いが必要 女性 50~54歳
安倍晋三のこだわりだけで安易に改正するものではない 男性 50~54歳
ほぼ知らない 女性 40~44歳
正直 中学生のころに「暗記するもの」という印象しかない。国民投票、ということになるのならそれまでに自分の意見をしっかり持てるように把握したいと思います。 女性 50~54歳
変える必要性がない。無駄な法律を変える方が先だ。 男性 50~54歳
今のままでよい 男性 55~59歳
憲法は日本国民の良心として、為政者に対して暴走の歯止めとなっている。憲法が戦後の日本の平和に寄与してきたことはもっと評価されてもよい。アメリカの圧力に負け、改憲して諸外国のように普通の国になりたがっている政治家は、平和国家日本がテロの標的に鳴っても良いと思っているのだろうか。 男性 55~59歳
改正すべきところがあれば深く論議して要すれば国民投票を行い改正すること 男性 60~64歳
難しい 男性 50~54歳
ともかく自衛隊を正当な国防軍に改めるべき。 女性 55~59歳
不都合が生じれば改正するのが当たり前。 男性 55~59歳
自衛隊が合憲か違憲か、議論の多いところだが、現実に自衛隊が存在しているので、その事実に基づいて明記するのが妥当と思える。 男性 65~69歳
立憲主義の履行 男性 60~64歳
以前は憲法改正反対。護憲と考えていたが、自衛隊が憲法違反であるならば何らかの対応も必要なのかも。でも、今の政府のやり方を見ると不安を感じる。 男性 65~69歳
憲法は一度変えてしまうと、国民の憲法を変えるハードルが低くなり、どんな変更もどさくさに紛れて権力者の都合の良いように変わってしまう。戦後、憲法は国民を権力者から守る憲法に変わった。権力者は、戦前に近い権力者に都合の良い憲法に変えようと必死になっている。権力者に都合の良い憲法になるくらいだったら、今の国民に有利な憲法の方がずっとましだ。 男性 50~54歳
大国の思惑に左右されない確固たるものが必要。 例え、戦争直後にアメリカ主導で作られたものだとしても。 銃の所持禁止なども、今となってはよかった。 女性 55~59歳
憲法とは人が日本国で豊かに生活する為に最低限必要なものである。 男性 35~39歳
特にありません 男性 45~49歳
時代に合わない箇所は修正すべき。 男性 40~44歳
もっと分かりやすくした方が良い 女性 40~44歳
政治家、政府といった権力を抑制できるようにすべきで、無理矢理憲法解釈して憲法学の定説を逸脱しないような世論の高まりが不可欠。 女性 55~59歳
憲法は世界情勢に合わせて変えていくべき あまりにも硬性憲法すぎるのではないかと思う 改憲=戦争と考える、短慮すぎる人が多すぎる 女性 40~44歳
現在の憲法は、自衛隊の明記など、現実に合っていない部分があるので、改正すること自体は良いと思う。 ただし、未来への(武力行使の)可能性を含んだ内容でなく、あくまで、実態に合わせた内容に変える程度にしてほしい。 女性 35~39歳
今のままがいい。 男性 50~54歳
憲法や改憲に関しては、しっかりとした説明を政府がすべき。 人生を通して憲法の解釈、理解を勉強し、多くの人が意見交換をすべき。 女性 45~49歳
現実的な憲法にかえるべき 時代にそくしていない。アメリカが押し付けた憲法を未だ改正していない日本は愚かすぎ。このままだと、日本という国は大国に飲み込まれる。 女性 50~54歳
早く方向性を示すべき。 男性 50~54歳
追い付いて来ていない様な気がする 男性 45~49歳
興味がない 男性 55~59歳
憲法改正も必要かもしれないが、まずは法律の改正を現在にそったものにどんどん変えて実績を積んでからでも遅くないのでは? 法律の方が時代錯誤があるので、国民が憲法についても、考えるようになるのでは?? 女性 35~39歳
半世紀以上前のGHQ体制で作られたものだから時代に合わせて見直すべき。 男性 55~59歳
時代に合わせて、柔軟に改定されていいと思う 男性 60~64歳
平和憲法、立憲主義の堅持 男性 60~64歳
南北朝鮮及び中国の勢力は日本の領海・領空を侵犯しようとしているのが日本周辺の現状。 その脅威から日本を守る為、国防に尽力出来る憲法を実現してほしいと思います。 男性 35~39歳
憲法改正というと、9条が焦点になりがちだが、ほかにも焦点を当てるべき条項はたくさんあると思う。なかでも時代の流れに合わせて、同性婚を認めるかどうかの議論はより深くなされるべきであると思う。 男性 15~19歳
皆が平和になること前提だが、他国と共存していくために和平的な考えを根本においてほしい。 女性 30~34歳
必要な改正は不断に行うべき 男性 50~54歳
憲法が変えにくい日本の制度は問題がある あまり縛られずどんどん時代に応じて変えられるようにしてほしい 男性 30~34歳
私のようなそういう方面にまったく疎い人にでもよくわかるような説明がほしい 女性 45~49歳
わたしの唯一の発言権だから 女性 30~34歳
時代に合わせて見直しは必要 男性 55~59歳
憲法をころころ変えることは問題であると思うが、そろそろ良い時期なのではないか。 男性 40~44歳
敗戦で敵国の言いなりに作ったものなので改正すべき 男性 55~59歳
憲法は国民のためのものであって、権力者の為のものではない。それをしっかり踏まえた上で、政治家には憲法について考えてほしい。 女性 30~34歳
改正案の選択肢を早く示して欲しい 男性 50~54歳
世界に誇る内容だと思う 男性 55~59歳
安倍政権下の改憲には反対 男性 60~64歳
国に必要なものであり、むずかしい問題である 男性 55~59歳
基本的な部分はあまり変更してはいけないと思う。時代の流れもあるので多少は変えていくことは必須だと思う。 男性 50~54歳
必要ではあるが、状況や時代に合わせその都度改正が必要と考える 男性 35~39歳
施行直後と異なり、現在、国民の憲法への理解が不十分な状況にある。 男性 50~54歳
学校でちゃんと教えなくちゃね 習っていればもう少し記憶に残っていると思う 女性 60~64歳
安倍政権下の改憲に反対 男性 60~64歳
敗戦国として押し付けられたものでなく現状に沿ったものに随時改憲していくべき 男性 45~49歳
9条以外はよく出来ていると思うが、自分の国を自分で守れないような憲法は世界に対して恥ずかしいことだと思う。 男性 70~74歳
国民が生きていくための法。改正するなとは言わないが、改正にあたっては人道を重んじてほしい。 女性 60~64歳
時の移り変わりに対応できていない部分があるのは事実だが、今手を入れるべき部分はそこじゃない 男性 45~49歳
憲法9条だけは絶対に改正すべきでない。 男性 20~24歳
憲法の改正は、世界情勢の変化に応じて適時必要になると思われる。しかしながら、日本の国民性として憲法を様々な視点や時間軸で検討する土壌がない。 男性 50~54歳
どんなに時代が変化しても、平和を守る憲法であってほしい 女性 40~44歳
何故こういう憲法になったかを考えているのかな? 自衛隊という名より救助隊にした方が今の活動に合ってる気がする。 女性 45~49歳
完璧になることはない 男性 25~29歳
憲法は政府を縛るものであるのに、国民を縛る方向に変えられそうで不安である。 男性 45~49歳
World War II後、日本は奇跡の経済発展をしてきた。 本当に奇跡だと思う。これも半世紀以上戦争を知らずに 生きてきたのは、憲法9条があるおかげだと思う。 この憲法を容易く変えてはいけない。 女性 55~59歳
国民に解りやすい議論をしてほしい 男性 45~49歳
身近に感じられない 女性 35~39歳
むずかしい 男性 40~44歳
難しい問題なので何年のかけて議論するべき。 女性 45~49歳
改悪反対 男性 55~59歳
今のままでいい 男性 35~39歳
阿部総理は祖父の成し遂げることができなかった憲法改正をやりたいだけ 女性 45~49歳
良くも悪くも日本国家のベース。目先の思惑で安直に変えるべきではないが、50年100年スパンで考えたとき、このままでは日本という国が立ち行かなくなると考えるのであれば、思い切って変える必要がある。 男性 45~49歳
憲法とは絶対不変のものではない。ローマの法律のように時代に即した形があるべき。歴史は動き状況は変わっている。憲法を絶対的なものと考えるのは危険。 男性 55~59歳
理想的で、よくできた憲法だと思う。 あとはそれをどれだけ肉付けし守って行くかだ。 男性 65~69歳
憲法は一分しか分からないが、第九条によって平和だと思う。 もし変える必要があるのなら、もっと生活に密着した、生活に必要な憲法を改正して欲しい。 女性 45~49歳
ポンポン変えるものではないけど、時代や社会情勢によっては変更も必要 女性 35~39歳
憲法改正して自衛権を明記し、シーレーンを守るべき。 男性 45~49歳
今の時代に合っていない憲法は、改正するべきだと思う。 女性 40~44歳
最も大切なものなので、慎重に取り扱わなければならない。 男性 30~34歳
前述したとおり 男性 45~49歳
難しい。 男性 40~44歳
現在の憲法についての考え方は色々あると思いますが、私はアメリカから押し付けられたものだとは考えていません。例え、その作成にアメリカが関与していても、そのおかげで今の平和な日本があることは否定できないと思います。日本は、何か決めるにあたって何となくとか雰囲気とか空気とかそういった曖昧なもので決めてしまう傾向があるので、憲法にしっかり戦争放棄と明記しておかなければ、いつの間にか戦争に参加していたということになってしまいそうです。 戦争をして良かったと聞いたことは一度もありませんし、平和だからこそ築き上げることが出来たものがたくさんあると思います。 女性 35~39歳
現行のものは、できそこない。後生大事にするような代物ではない 男性 50~54歳
難しい。 女性 40~44歳
野党がゴミすぎて議論にならない。 男性 30~34歳
国民が憲法に興味がなかったりよくわからないのは、昔作ったせいもあるかもしれないけど難しい言葉とかわかりにくい言葉で構成されてるからだと思う(少なくとも自分はそう)。だから改憲するにしてもしないにしても、今にあった言葉遣いにするとか、わかりやすい表現にするとか、もう少しみんなが意識できるようなものになるといいなと思う。 男性 25~29歳
時代にあわせて変えていくこと自体は悪くないと思うが、改正したい側がその先の先に見えていることまで明言できないなら変える必要はない。狙いがどうあれ、そのこと自体が大っぴらには言えないので察してくださいとか、言わせんな恥ずかしいわかってんだろとか、そういう風に思わせる時点で議論する項目に挙げるべきではない。 男性 30~34歳
難しい 女性 55~59歳
立憲主義は第一に尊重されるべき 男性 60~64歳
なんともいえない 男性 45~49歳
古く時代にそぐわない部分は改定すべきだが9条は変更必要ないと思う 男性 50~54歳
戦後成立した憲法の枠組みでは想定していない世の中であるから、時代に即した憲法に変えれば良い 男性 40~44歳
私たちの社会が今までにどういう失敗をしてきたのかを、きちんと書き込むことが重要。 男性 50~54歳
戦後全く憲法改正されてないのはおかしい! 時代にあった改憲をし、国益最優先に考えてほしい! 男性 45~49歳
わかりにくい 男性 35~39歳
国民の命を守れないものは、即刻改正すべき 男性 40~44歳
メディアが騒いでいる以上に自分は私は無関心なんだなと感じました。 男性 30~34歳
96条は変えて欲しくない。 女性 40~44歳
先の戦争を経て今の日本の憲法は存在するので、時代に併せた解釈の拡大は必要も、憲法そのものを改正することは極力避けて欲しい。 男性 30~34歳
興味なし 女性 45~49歳
平和になればいい 男性 50~54歳
日本の憲法を平和憲法とかいってありがたがっているおめでたい人が多すぎ。 戦争や侵略の放棄なんてどの国の憲法も謳っている。 自国の保護を他国にゆだねるなんて、自滅憲法だわ。 男性 45~49歳
改まって、憲法について考えたことがなかったです。 よくわからないと言うのが正直なところです。 女性 45~49歳
9条ばかりがクローズアップされるのに懸念がある。 自民党の改正案には、他にも重要な条文の改正も示しており、それらに関してもしっかり説明して欲しい。 メディアも、改正=9条みたいな流し方ではなく、全体の改正をしっかり流して欲しい。 それで初めて、自民党のこの国をどうしたいかのイメージが浮き上がると思う。 女性 40~44歳
外交で、もしも自国に不利な条件をつきつけられたときに、日本の憲法に違反するという名目で拒否をすることができる。 そのおかげで、戦後日本は再び戦争をすることがなかった。 徴兵制度もなくなった。 女性 35~39歳
これまで過ごしてきて特に問題がある内容であるとは感じない。 男性 40~44歳
憲法9条があるために、戦争云々ということが、このご時世関係ないと思う。 国際的な関係も考えながら、自国のことばかり考えるのは問題外と考える。 男性 40~44歳
少なくとも今の自衛隊の宙ぶらりん状態は止めるべきだと思う。 何かあるとこれほど自衛隊に頼る国なのに。 女性 45~49歳
日本で作成された憲法が望ましい 男性 50~54歳
他の国では改定なんていくらでもやっているのに、なぜ日本だけ最初に制定された条文にこだわり続けているのか意味不明。 男性 45~49歳
”戦争ができる国になる”とか”戦争法案”などというくっだらないレッテルなんて無視して、世界情勢を見据えて必要に応じて改正すればいい。 男性 45~49歳
国民投票は、有効投票数の過半数で決定するのではなくて、有権者総数の過半数の得票のみで決定するべき。全ての選挙の投票率が低すぎる現状では、一部の有権者の投票で決定されることは大変危険! 男性 50~54歳
いつまでも憲法の条文を崇め続けている”憲法オナニスト”の主張していることなんて無視すればいい。 男性 45~49歳
アメリカ主導の突貫的な物。 これを頑なに維持するのではなく、日本国の歴史に鑑みて全般的に見直す必要がある。 男性 25~29歳
憲法改正を国民に提案し、国民投票に持ち込むまでのハードルが高い。 あまりに、お金と労力がかかりすぎる。 男性 40~44歳
現行憲法は、今、戦争したい人、戦争で儲けたい人達に葬り去られようとしています。国民は、彼等の本当の狙いを見極めなければいけない‼️ 男性 55~59歳
もっとわかりやすく、現状から変える必要性を説明してほしい 男性 30~34歳
国際情勢や時代の流れにも左右されない普遍的な事柄(世界平和、基本的人権など)はそのまま子々孫々守り続けていくべきだと思いますが 常識の通じない どんな危害を及ぼしてくるかも分からない国やテロリスト集団に対抗して国や国民を守るには 現憲法では限界があるように思います。 漠然とした不安を感じます。 男性 60~64歳
憲法が政府を縛るものでることを、今の与党は全く理解していない。安全保障をめぐる近年の動きにも象徴的に見られるように。長く続いて来た憲法学の成果をもまったく無視する今の与党の動きは、憲法違反といっていい性質のものである。日本国憲法、ひいては憲法9条をノーベル平和賞に。 男性 60~64歳
世界に冠たるわが国の最高規範であり改正すべきでない。 男性 60~64歳
憲法改正よりも格差を解決して少しでも景気を良くすることと少子化問題を何とかすることが先と思います。お金と人員がなきゃ自衛隊だって増強できないし。 女性 50~54歳
本来なら、現憲法はアメリカ軍の占領下で作られた憲法なので破棄すべきものだ。 破棄したうえで大日本帝国憲法の改正をするのが筋である。 その結果が現憲法のようになればそれはそれで正当なことだと思う。 いずれにしろ外国の軍隊がかかわった憲法など真の憲法とは言えない。 男性 65~69歳
時代の変化に合わせて変えていくべき 男性 40~44歳
時代に合わせて、皆が討論、考える事が大切。 女性 55~59歳
改正の前にすべきことがあると回答したように、本当に憲法条文すべてを政府が守り抜いてきたかを検証しなければならない。国民の為に、すべて守れていないのであれば遵守することが先決で、守り切れていると政治家が胸を張れた上で、更に必要であれば開成するのが順序。 女性 55~59歳
国会議員は、真剣に話し合いするべき。 女性 40~44歳
自衛隊を明記することにより、命の安全を脅かされる任務を負うことにもなりかねなくなり、戦争をしない日本の平和が脅かされる。 女性 55~59歳
9条については、前文があっての物。その前文があまり報道されない。仮に9条だけみなおしても意味がない。憲法にかんしては全て改正するのが好ましい。 男性 40~44歳
憲法は変えるべきではないという日本独特の考えは世界からみたならば異常な考え方、世の中の変遷にある程度は合わせて変えていかなければ実体とまったく掛け離れたものになり、却って宙に浮いたものになってしまう。 男性 70~74歳
10年とか20年とか年号が変わったらとか、時代の変革と共に見直していく必要があると思う。 1945年の終戦直後から考えてどれだけ文明が進んだことか。 欧米文化も取り入れ、かなり日本社会も変わった。 憲法だけが時代遅れでは話にならない。 時代に合った憲法にしていくべきだと思う。 男性 45~49歳
有識者の意見も取り入れて時代に即した形に改正し続けるべき 男性 30~34歳

お気軽にお問い合わせください TEL 03-5395-4630 受付時間 9:30〜18:00 [ 土・日・祝日除く ]

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
PAGETOP
Copyright © 三和書籍 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.