時代を半歩先取りする出版

Q6-1 「期待する」と答えた方にお聞きします。理由を教えてください?

  • HOME »
  • Q6-1 「期待する」と答えた方にお聞きします。理由を教えてください?
Pocket
LinkedIn にシェア
LINEで送る

必須回答ですが、「特になし」という回答は掲載していません。

回答 性別 年齢
野党が追及しないで 誰が追及できるのか。 男性 50~54歳
深く追求できるのは野党だと思うから。 女性 40~44歳
与党が全てを隠蔽しないよう奮闘してほしい 男性 30~34歳
野党から新しい事実が出てくることがあるから。 男性 45~49歳
野党がしっかり声を上げていかないとあやふやにされるから 女性 40~44歳
期待するしかない 女性 55~59歳
野党仕事しろ 男性 40~44歳
今回の公文書の改竄問題で野党に一つになって真相解明に向かってほしく期待するから。 男性 60~64歳
野党しか突っ込める質問をしない 男性 55~59歳
期待せざるを得ない 男性 60~64歳
しっかりと究明してほしいから 女性 40~44歳
与党は腐っている 男性 30~34歳
大チョンボに付け入って欲しい。 男性 45~49歳
政権を追い込んでくれるから。 女性 50~54歳
野党もくっついたり離れたりして定見がなくしっかりしてほしいと思う 外国人が市民団体を装って日本の情報公開をさせたりするのを許さないでほしい 朝鮮学校無償化はやめてほしい ヨーロッパの例をみるとわかるように移民はなるべくしない方がよい 女性 40~44歳
世の中変わらない 男性 45~49歳
野党しかいないから。 男性 55~59歳
もっと追求して欲しい 女性 40~44歳
徹底究明が必要 男性 45~49歳
真相を知りたいから 男性 40~44歳
この件を解決するための姿勢が与党にはまったく見られないから。 男性 50~54歳
与党が調査に非協力的だから。 男性 50~54歳
通常の会社では解雇されてもおかしくない。徹底究明して国民に納得させるべきである 男性 35~39歳
野党の存在意義を見せてほしいという期待から。 男性 50~54歳
野党がしっかりすることが、真実に近づくと思うため。 男性 30~34歳
野党が、がんばることで、世論の形成ができて、検察などが、真相究明しやすくなると思う。 男性 55~59歳
他に出来る人がいないから・・・ 女性 40~44歳
解明しなければ、日本国憲法が覆される 男性 75~79歳
証人喚問の反省を踏まえて。 女性 75~79歳
まだまだ解明されていないことがあるので。 男性 55~59歳
野党どうしがよく協力している様子が報道されているので。 男性 50~54歳
まだまだ戦法と証拠提示が甘い 女性 50~54歳
他に手段がないから 女性 45~49歳
政治として当たり前 男性 55~59歳
安倍さんは信頼できないから 男性 50~54歳
自民党は何もなかったとまるで問題自身を消そうとしています 男性 55~59歳
もっと頑張って、明らかにしてほしい。国民にはそのチャンスがないのだから。 女性 55~59歳
真相究明のために動いてくれる人・組織にはすべて期待する。 女性 55~59歳
巨悪を暴いてほしい 男性 55~59歳
与党が監督不行き届きなのに、のさばった態度、質疑も同じ回答の繰り返しに歯止めをかけてほしい 女性 40~44歳
問題を絞って結束すれば力が発揮される。 女性 70~74歳
検察があまり積極的になれない以上、野党が捜査機関の役割を果たさなければならない。法律に明るい野党議員を中心に、国政調査権をフルに発揮して事実を解明してほしい。 男性 45~49歳
都合が悪くなると黙秘し、答えない側に問題がある。 疑惑を追及されている側の与党の馴れ合いの質問はいらない。野党に時間を割いて欲しい。 女性 30~34歳
やはりここで攻めないと野党としての役目が果たせない 女性 55~59歳
いい加減に決着をつけて、本来の審議すべきことをしてほしい 男性 65~69歳
ほぼ有罪であるのに、それを集団でうそをつき、ないものにしようとしている者たちのうそを暴いてほしい。 男性 50~54歳
徹底的に追及をすることで、風化させないことが必要。 安倍総理は、時間が経てば世論は沈静するとたかをくくっている。絶対に許せないことである。 合わせて加計学園問題も徹底追及をすべきである。 男性 60~64歳
いつもしょーもないことで突っ込んでるけど、ここで頑張ってほしい。 女性 55~59歳
今しか野党の役割をはたすときがないから。 男性 55~59歳
野党にしっかりしてほしい 女性 55~59歳
なかなか進展しないので。 男性 40~44歳
義務だ 男性 55~59歳
早く解決したほうがいいから 女性 45~49歳
情報をしっかり組み立て追い込んでほしい 男性 35~39歳
ここで真相解明できなければ議員の資格が無い。 男性 65~69歳
野党で協力してがんばっている 女性 50~54歳
野党の存在意義を示してほしい 男性 40~44歳
忖度を配慮しない議員からの行動を期待する 男性 65~69歳
与党内での自浄作用に全く期待できないため 男性 50~54歳
連携をしないといけない 男性 50~54歳
今の与党に自浄能力があるとは思えない。官僚より政治家の方が信用できないし責任もとらないと思う。野党に期待するしかない。 女性 65~69歳
それが使命。 国民すべてを代弁せよ。 男性 45~49歳
正義の執行に立場は無いと思う。 男性 55~59歳
野党がやらなきゃ誰がやる 男性 50~54歳
それしか手立てがないから。 男性 40~44歳
期待だきないが、期待したい。 ここで、追求の手を緩めるなら、もう国会議員などいらない。 できれば野党だけではなく、与党からも追求側に回る人が出てきてほしい。 小泉進次郎とかが、責任感とか正義感とかを発揮して、追求してくれないものだろうか。 女性 50~54歳
与党が真相解明するとは到底思えないので、野党に期待するしか無い。 男性 55~59歳
野党の中にあまり期待する人がいないところが寂しい、もうちょっと気概を持った人が出てくるといいのだけれど・・ でも党は関係なく同じ野党として一致団結して頑張って最後まで突き詰めてほしい、有耶無耶にならないように期待しています。 女性 75~79歳
納得がいく説明がほしい 女性 35~39歳
不正は正すべき 男性 50~54歳
不正を正してほしい 男性 50~54歳
期待するしかない 男性 60~64歳
国の会計は政府与党に握られていると言って良い。野党が追及しないのであれば、与党のやりたい放題。国民はおいてけぼりだ。 男性 50~54歳
徹底追及で世論の高まりを持続させなければ、安易な幕引きで政権の思惑どおりの闇のままでうやむやになるから 女性 55~59歳
腐ってるから。 女性 30~34歳
期待するしかない 男性 60~64歳
長引いてるから 女性 45~49歳
実績から 男性 55~59歳
野党であれ与党であれ真相ははっきりさせなければならない。問題のある者はきっちり責任を取らせるべき。 男性 45~49歳
与党内では無理だから 男性 50~54歳
政府・与党では真相究明は無理 男性 60~64歳
政府・与党では真相究明に期待できない 男性 60~64歳
それが存在理由だから 男性 45~49歳
行政府の行為は国民を愚弄している 男性 55~59歳
もっと追及すべき 女性 45~49歳
野党しかいない 男性 55~59歳
まともな神経をしてそうだから。 女性 40~44歳
追及するのは野党しかいない。 女性 35~39歳
期待するしかない 女性 45~49歳
与党には解明する気がないから 男性 60~64歳
与党が解明するわけないから! 男性 55~59歳
安倍一強の歪んだ政治に対抗して、まっとうな政治を進める為には、それしか無いのでは無いかと思う。 男性 55~59歳
真相を追及してほしいです 男性 60~64歳
願望込めた回答。 野党にとっても、今までにないチャンスカードだと思うから。 女性 40~44歳
政治家で追求できるのは野党ぐらいしかいない 男性 45~49歳
国民に問題の本質を伝える義務があるから。刑事事件としては、たとえ核心に迫れなくても現政権の問題点を有権者に印象付ける必要があるから。 男性 50~54歳
ほかにすべがないから。 男性 50~54歳
解明に期待したいが、的はずれな質問も結構多い。 男性 45~49歳
安倍内閣の不当性を追求できるのは、野党しかないではないか。今こそ存在価値を知らしめよ。そのためには野党議員もしかっかりと勉強せいよ。 男性 60~64歳
官邸が信頼できないので、野党の方々に頑張っていただくしかないので。 女性 50~54歳
きちんとした形でやることで早期解決になる 男性 40~44歳
野党のみならず、与党自民党の自浄作用も求む。 男性 50~54歳
文書改ざんをしてはいけません。当たり前のことです。より追求すればいいと思います。 女性 55~59歳
与党は幕引きを狙っているようだが、現実には何も解決されておらず、後は野党に、さらに国民の声に期待するしかない。したがって、国民の声を代表すべく野党に頑張ってもらわなければならない。 男性 70~74歳

お気軽にお問い合わせください TEL 03-5395-4630 受付時間 9:30〜18:00 [ 土・日・祝日除く ]

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
PAGETOP
Copyright © 三和書籍 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.