| 回答 | 性別 | 年齢 |
| 「やらない」「知らない」スポーツが多いため、冬季は夏季に対して盛り上がらない。競技種目の削減や見直しが必要ではないか。 | 男性 | 50~54歳 |
| 無事に終わるといいですね | 男性 | 40~44歳 |
| あまり盛り上がっている感じがないですね。 | 女性 | 40~44歳 |
| 楽しく見られればいいです。 | 女性 | 45~49歳 |
| 今までの冬季オリンピックと比べると、盛り上がっていない気がします。 | 女性 | 40~44歳 |
| F1開催で失敗し、場当たり的に誘致してまた失敗しそう。 | 男性 | 45~49歳 |
| 興味ない | 女性 | 45~49歳 |
| 無事に何事もなく、平和に終わることを願います | 女性 | 30~34歳 |
| 多分、他の見たい番組がなければ見るかも…でも録画してある番組があるし、何が何でも見る!って事はないです。 元々、オリンピックに興味はないです。 | 女性 | 45~49歳 |
| どんなオリンピックになるか興味がある | 男性 | 50~54歳 |
| オリンピックなんて廃止するべき | 男性 | 30~34歳 |
| オリンピック期間中は北朝鮮リスクの心配がないと思うので安心 | 女性 | 50~54歳 |
| なんとなく | 男性 | 45~49歳 |
| ドーピング問題に対して、残念です。 年齢枠も不必要かと思います。 | 男性 | 50~54歳 |
| とても楽しみにしている | 女性 | 30~34歳 |
| 政治利用が当たり前になっている。 | 男性 | 40~44歳 |
| 注目競技だけでなくすべての競技をライブ放送してほしい。 | 女性 | 55~59歳 |
| 不要 | 男性 | 60~64歳 |
| 今回はあまり盛り上がっていないような気がする | 男性 | 50~54歳 |
| 自分でも不思議ですが、夏のオリンピックは、なんだかワクワクします。 なじみのある競技かどうかだけではない、何か理由があるのかな? と感じます。世の中的にも、同じ雰囲気があるので、 このあたりの原因がわかると冬でも盛り上がるのかもしれませんね。 | 女性 | 45~49歳 |
| なぜオリンピックのときだけ大騒ぎするのか理解できない | 男性 | 45~49歳 |
| 興味ない | 女性 | 25~29歳 |
| オリンピックにそこまで熱を上げる必要を感じない。 | 女性 | 50~54歳 |
| ひらまさは見たくない。 | 男性 | 45~49歳 |
| オリンピックこそいらない | 男性 | 40~44歳 |
| スポーツに興味は無いので意見も無いです。 | 男性 | 45~49歳 |
| 冬には冬のスポーツの醍醐味があるのですごく楽しみにしている | 男性 | 40~44歳 |
| あまり費用をかけずに開催できないものか。でないと、発展途上国では開催できない。 | 男性 | 60~64歳 |
| オリンピックに北朝鮮問題なのどの政治的な事柄は持ち込まないで欲しい。 | 男性 | 40~44歳 |
| 近いので見に行きたいけど育児で赤ちゃん連れなので行けません。 | 女性 | 30~34歳 |
| オリンピックは続けてほしい | 男性 | 50~54歳 |
| お金にまつわる問題が多すぎる もう平和の祭典ではない、誘致に関する汚職、競技会場に関する汚職 選手には申し訳ないが、オリンピックは必要ないと思う それぞれの分野で世界大会があるので、そちらだけでいいと思う | 女性 | 40~44歳 |
| 韓国で開催すべきで無かったと思う。見たいとも思わない。 | 男性 | 45~49歳 |
| 公平なオリンピックなら良いけど,たいして興味がない. | 男性 | 40~44歳 |
| 国別の出場枠ではなく、予選でのタイム、スコアで上位の選手は出場できるようにするとよいと思います。 | 男性 | 50~54歳 |
| 韓国で冬季五輪を開催すること自体に無理があったと思う。 | 男性 | 45~49歳 |
| 金がかかりすぎ。東京オリンピックも含めて、インフラが整っている日本では開催すべきではないと思っている。 | 男性 | 40~44歳 |
| 日本を代表して出場する選手全員に頑張ってもらいたい。 | 男性 | 55~59歳 |
| オリンピック 不要 商売人と政治家のための行事 | 男性 | 70~74歳 |
| 夏季オリンピックがやはり目立ってしまっているので、冬季もなにか目立つことをしたほうがいいと思います。 | 男性 | 30~34歳 |
| オリンピックそのものに興味がない | 女性 | 45~49歳 |
| 成功して世界の景気つけになってほしい | 女性 | 55~59歳 |
| あまり興味ない | 女性 | 30~34歳 |
| 北朝鮮の参加で、かなり政治色の強いオリンピックとなってしまった | 男性 | 55~59歳 |
| 国の威信を持ち込まないことが肝要。 | 男性 | 70~74歳 |
| IOC没落 | 男性 | 50~54歳 |
| 夏季の方が印象に残っていると感じる | 男性 | 30~34歳 |
| そろそろオリンピックの形も変わる頃かも | 男性 | 50~54歳 |
| 正々堂々と戦ってほしい | 女性 | 50~54歳 |
| オリンピックと政治が連動するのは過去にあるが、今回は余りに北朝鮮が露骨すぎる。バッハ会長も俗物側面が出過ぎてスマートでないのが残念である。また、フィギア決勝が午前中に開催されるが如きアスリート・サボーディネート、有り得ないと思う。一番ムカつくのはムンジェインである。従軍慰安婦問題で彼女らの声を反映しないてんを非難する以上、犠牲になる韓国アイスホッケー選手の気持ちや努力を踏みにじる政治的な動きは明らかに矛盾する。 | 男性 | 55~59歳 |
| 無事開催できるか心配な気がする。 | 女性 | 50~54歳 |
| 雪があるのか、心配 | 女性 | 40~44歳 |
| オリンピックを駆け引きの場として利用するのは問題がある | 男性 | 60~64歳 |
| 建設関係で色々と問題がおきているようですが,本当に間に合うのでしょうか? | 女性 | 45~49歳 |
| 冬季よりも夏季の方が見応えがある | 女性 | 40~44歳 |
| スポーツにあまり興味がない人も楽しめる工夫をして欲しい | 男性 | 45~49歳 |
| アリーナスポーツもウィンタースポーツが多いのでこっちに移動してほしい。 | 男性 | 45~49歳 |
| 大会にも、選手育成にも金をかけすぎ。 商業化したショーに過ぎない。 無駄。 | 男性 | 55~59歳 |
| この時期・時勢での開催に疑問あり 日本は参加してほしくない | 男性 | 45~49歳 |
| 冬季オリンピックは、今ひとつ盛り上がりに欠ける | 男性 | 60~64歳 |
| オリンピック自体に興味が無い。 | 男性 | 35~39歳 |
| 商業化されたオリンピックに興味なし。税金の無駄使い。 | 男性 | 45~49歳 |
| 韓国は胡散臭い | 男性 | 45~49歳 |
| 選手が怪我しなければ良いです。 どうせ南朝鮮はIOC憲章違反の半日活動するのだろう。 | 男性 | 55~59歳 |
| オリンピックが開催される年の国体が全然盛り上がりません。 | 女性 | 35~39歳 |
| チョンの国でできるのか? | 男性 | 50~54歳 |
| 何かみんながあまり関心がないように思われると私は、思っています。 | 男性 | 65~69歳 |
| 前述の通り。スポーツ選手には申し訳ないですが、オリンピックの意義が失われているのだと思います。 | 男性 | 35~39歳 |
| 余りにも政治の場になっている | 男性 | 60~64歳 |
| 夏季・冬季かかわらず、オリンピック誘致に関しては、莫大な資金が必要となり、辞退する国も現れている。オリンピック誘致⇒インフラ整備⇒経済成長というサイクルを描く考えはもはや古い。競技そのものの魅力をクローズアップさせ競技人口を増やして、各国民の参画意識を高めることに傾注すべきであると考える。そうでなければ衰退は免れない。 | 男性 | 40~44歳 |
| 北朝鮮の対応に敏感になっている中で開催されるので注目度も高い気がします でも、選手達はどこが開催国であろうと選手生命をかけて戦うので平和の中で安全に開催される事を願います そして純粋にエールを送りたい 冬季は出場国も限られていて夏季より小規模ではあるが、国際交流を深めて華やかに開催して欲しい | 女性 | 45~49歳 |
| もっと魅力をわからせてほしい | 女性 | 35~39歳 |
| 頑張ってほしい | 女性 | 40~44歳 |
| 花のいる選手がいないと聞いているが、レベルの高い選手の演技を見るのは楽しみ。 | 男性 | 25~29歳 |
| 北朝鮮の動きと韓国の対応に疑問を持ったのでいやになった | 男性 | 70~74歳 |
| ・開催地の設備が開催後有効に活用されると良いと思います。(維持費もかからず) 最近は負の遺産になることも多いので。 | 男性 | 35~39歳 |
| スポーツ・オリンピックには関心はないので、ニュース以外で見ることはないと思う | 女性 | 45~49歳 |
| 日本人の活躍を楽しみにしている。メダルを取ってほしい。 | 女性 | 55~59歳 |
| 平昌だと時差なしなので、夜中に寝不足ということがないのはいいのだが、仕事中などでタイムリーに観戦できないのが、残念。 | 女性 | 50~54歳 |
| 辞めた方が良い | 女性 | 50~54歳 |
| 事故なく、平穏安全無事に終わることを願ってます | 女性 | 45~49歳 |
| 意見するほど関心がないが、テレビがばか騒ぎするのは嫌いです。 | 男性 | 55~59歳 |
| オリンピック開催地の決定基準に「選手が競技に専念できる環境か否か」もいれて欲しい。 | 女性 | 45~49歳 |
| 始まってないので難しいですが、自国利益追求のオリンピックで寂しいですね | 男 | 50~54歳 |
| オリンピックは、スポーツ選手の目標だと思うので、いいことだと思うが、開催国が負担する費用が、もう少し削減できる、現存の施設をいかにお金の掛からないような改修、新しく建てる施設では、オリンピック終了後も多目的に使えるような施設、対策をこれからの、オリンピックでは今以上に、すべきだと思う。お金のかからない、オリンピックならいいと思う。 | 男性 | 45~49歳 |
| 寒いのに大変だなと思っている | 女性 | 40~44歳 |
| 開催国によって全然変わってくるし、選手も4年に一度なのでその時にピークでないと勝てないので運もあるので、その時々で楽しみもある。 | 女性 | 45~49歳 |
| オリンピックとなると、必ずマスコミや強化委員会などが、メダル、メダルと連呼し、メダルの個数ばかり気にしていますが、選手の皆さんの血の滲むような努力や心情などをもっと考えてあげるといいかと思います。 | 男性 | 60~64歳 |
| オリンピックなんて必要ない | 女性 | 40~44歳 |
| 政治とスポーツは一緒にしないでほしい。 折角、アジアで開催するのだからアジアをいっぱいアピールしたい。 | 男性 | 55~59歳 |
| 若い選手が参加するので公正に審判してほしい 活躍を楽しみにしています | 女性 | 45~49歳 |
| フェアプレイ | 男性 | 65~69歳 |
| 北朝鮮の対応が不気味だ。 | 男性 | 50~54歳 |
| 冬オリンピックが一番好き | 女性 | 30~34歳 |
| 4年に一度の祭典で楽しみにしている | 男性 | 30~34歳 |
| オリンピックを政治利用するような腐った国で開催される五輪などなんの意味もない。 | 女性 | 35~39歳 |
| 盛会で終わって欲しい | 男性 | 45~49歳 |
| 今回は開催する意味がないと思う。なくても困らない。 | 男性 | 50~54歳 |
| 無事に競技が行われることを祈ります。 | 男性 | 65~69歳 |
| 日本のゴールデンタイムならliveで見れるので、良いな、と思います。 | 女性 | 55~59歳 |
| 意見があるほどの興味はない | 男性 | 35~39歳 |
| お金のかからないオリンピックを | 女性 | 55~59歳 |
| 楽しみにしています | 女性 | 40~44歳 |
| オリンピックに政治がからんで、純粋にスポーツを楽しめない | 女性 | 55~59歳 |
| 選手に国を背負っての闘いを強い、巨大な利権の動くオリンピックは曲がり角に来ていると思う。 | 女性 | 55~59歳 |
| お金儲けの為のオリンピックは止めた方がいいと思います。 | 男性 | 45~49歳 |
| 時期と場所が悪すぎた。 | 男性 | 45~49歳 |
| 興味はない | 女性 | 45~49歳 |
| 東京オリンピックは迷惑 | 女性 | 30~34歳 |
| オリンピックに政治を持ち込まないで欲しいです | 男性 | 35~39歳 |
| お金かけ過ぎ。 ビジネスになりすぎ。 いったんあり方を考えるべき | 女性 | 45~49歳 |
| 日本選手には活躍を期待しています。 | 女性 | 60~64歳 |
| 開会式で体調を崩す人が出るかと | 男性 | 35~39歳 |
| 政治・金儲けにまみれているイメージしかない。 | 男性 | 35~39歳 |
| もっとシンプルにスポーツ大会を行なって欲しい。 | 男性 | 40~44歳 |
| 政治問題やお金がかかることで嫌なイメージに変わってきてしまった。自分の中では。 | 女性 | 40~44歳 |
| オリンピックそのものが、別段必要ないです。 | 男性 | 45~49歳 |
| メダルと取れたらいいですね。 | 女性 | 55~59歳 |
| 不正が無いようにお願いします。 | 男性 | 35~39歳 |
| あまり盛り上がらないまま終わる気がする | 男性 | 55~59歳 |
| オリンピックはスポーツの競技会の中でも特別な位置づけだと思います。4年に1回なので、その時にピークでいられるかどうかも・・・。とにかく選手の皆さんには怪我無く思いっきり自分の実力出し切れるよう頑張って貰えたら、応援してても嬉しいです。あまり悲しい場面とかは見たくありませんので・・・ | 女性 | 45~49歳 |
| オリンピックと政治は別だと言いながら、結局は政治的に利用されているのがオリンピックの現状だと思う。 | 男性 | 60~64歳 |
| 楽しみです メダルにこだわりすぎるのは、選手がかわいそう | 女性 | 50~54歳 |
| オリンピックをきっかけに、世界平和につながるようになってほしいなあと思う | 女性 | 50~54歳 |
| 各選手をアイドル・タレント扱いするのではなくて、スポーツ選手として扱って欲しい | 女性 | 45~49歳 |
| Q2で回答した通りです。オリンピックの時だけ騒ぐのはメディアに踊らされすぎていると思います。金の動きの内情を知ってしまったら、とても楽しく観戦することなどできなくなります。 | 男性 | 45~49歳 |
| 本当に成功するのか疑問ですが、興味がないというのが正直なところです。 | 男性 | 25~29歳 |
| オリンピックは種目が多すぎる。夏季冬季含めて。 日本は予選を落ちるのが明らかな選手は出すべきでない。税金のムダ。 | 男性 | 65~69歳 |
| 世界ご注目し、それが政治経済にも良い影響を及ぼす可能性がある国での開催が良いと思います。 その観点からいうと、平昌オリンピックには期待できることもありとても良い場所に思います。 一方、東京オリンピックには意味を感じなく、もっと開催に意味をなす国・都市はたくさんあるように思います。 | 女性 | 45~49歳 |
| 南の国の人に不利 | 男性 | 60~64歳 |
| 興味が無いので意見もない | 男性 | 50~54歳 |
| オリンピックは国家間の政治的な駆け引きのための道具ですね。 | 男性 | 60~64歳 |
| とにかく不正など一切なく、公平・公正に競技が執り行われ無事選手団が帰ってきてくれればそれでよい | 女性 | 25~29歳 |
| 銅メダル以下でも、5位まではメダルを渡したらどうか。 | 女性 | 40~44歳 |
| 大会経費に関心、我が国の来たるオリンピックの経費関係に不信感有りでナヲサラ関心有りです。 | 男性 | 80歳以上 |
| 韓国の開催なので興味ない。 | 男性 | 50~54歳 |
| セキュリティが心配。臨戦態勢時に本当に選手団を送る必要があるのか? | 男性 | 50~54歳 |
| オリンピックも関心がないがさらに嫌いな韓国にかかわるので何もない | 男性 | 65~69歳 |
| 早く観客を確保するように努めた方がいいと思う。 | 女性 | 30~34歳 |
| 早く4K、8Kで見たい。チケットの入手を公平にして欲しい。ダフ屋行為排除。 | 女性 | 50~54歳 |
| 盛り上がりませんね | 男性 | 45~49歳 |
| 開会式や閉会式にかけるお金をもっと減らせばいいのにと思う。その分選手への賞金みたいなものを増やしてあげればいいのに。 | 女性 | 45~49歳 |
| オリンピックは開会式などが派手になって、お金をかけすぎだと思う。 | 女性 | 55~59歳 |
| 楽しみですが、仕事場がひまになり困ります。 | 女性 | 40~44歳 |
| オリンピックそのものが商業主義と化しているので,マスコミが意味もなく騒がしいほどに返って陳腐に思えてしまう。札幌で立候補を検討しているようだけど,老朽化した施設の更新程度に実直な姿勢の方が好感がもてる。 | 男性 | 45~49歳 |
| オリンピック自体、必要なのか? と思っています。商業本位の祭典になってしまい、まったく面白くありません。 | 女性 | 50~54歳 |
| 選手たちはそれぞれ頑張っていただきたいですが、現在の韓国に対する気持ちからすれば、大会の失敗を望んでいる小さい自分がいます・・・・ | 男性 | 60~64歳 |
| 冬のオリンピックは盛り上がりに欠ける | 男性 | 50~54歳 |
| 是非成功してほしい | 女性 | 55~59歳 |
| 特定競技しか興味が持てない。 | 男性 | 50~54歳 |
| 選手が気持ちよく競技に打ち込めるようにしてもらいたい | 女性 | 45~49歳 |
| あまりウインタースポーツに馴染みがないからか、冬季オリンピックは夏期オリンピックに比べて興味がない。 | 男性 | 45~49歳 |
| 政治色が強い | 女性 | 50~54歳 |
| 平和に終わってほしい。 | 男性 | 30~34歳 |
| テレビがないのでオリンピックは見ないし、オリンピックには興味がない。 | 男性 | 50~54歳 |
| 種目が増えすぎて持続可能なのか心配。 | 男性 | 50~54歳 |
| アメリカのテレビ局のゴールデンタイムに合わせて平昌オリンピックの競技時間が決められていて、朝の競技開始に合わせて早朝練習しなければならない等、選手がより良いパフォーマンスをするいことよりもスポンサーの利益が優先されていることや、南北朝鮮の合同チーム等政治色が色濃く出ているところを見ると、平和とスポーツの祭典という感じは全くなく、金と政治のための祭典という印象でがっかりすることが多い。 東京オリンピックも多かれ少なかれ似たような感じだと思うので、あまり期待はしていません。 | 女性 | 50~54歳 |
| なんだか韓国と北朝鮮の政治色が濃くなってしまい、選手のことが後回しのようなきがして、あまりおもしろみが無くなってきた。 | 女性 | 50~54歳 |
| アクロバティックな競技が多いので楽しみにしています。怪我に気をつけて力を出し切って欲しいです。 | 女性 | 30~34歳 |
| 冬季オリンピックは地域が限定されるため、観客動員数も少なく、開催国、地域に対する金銭的負担も大きいためよりよい方策を考える時期に来ていると思われる。特に大きな箱もの等に経費がかかり閉会後の維持が大変なようだ。 | 男性 | 70~74歳 |
| 年と共に興味がなくなったので、興味のあるもののみ見る。 | 女性 | 75~79歳 |
| 国際関係に利用しない方が良い | 男性 | 50~54歳 |
| おもしろい競技をもっと紹介してほしい | 女性 | 40~44歳 |
| 莫大な税金を投入してオリンピックをする意味がない | 女性 | 55~59歳 |
| 女子のスキージャンプ、フィギュアスケート、スピードスケート。それとスノーボードに期待しています。 | 男性 | 50~54歳 |
| 日本頑張れ | 女性 | 45~49歳 |
| 選手は出場するために頑張っています。 協会とか外部の人達によってあまり純粋に楽しめなくなったような気がします。始まると気分が高揚するとは思うけど。 | 女性 | 60~64歳 |
| 日本頑張って | 男性 | 35~39歳 |
| 平昌オリンピックには興味ありませんので特に意見もありません。 | 女性 | 45~49歳 |
| 隣国での開催なので現地に行けるものなら行ってみたい | 女性 | 45~49歳 |
| やらなくてもいいと思う | 女性 | 40~44歳 |
| 最近は特に政治とスポーツが切り離せない感じになってきているが、選手は皆、自身の人生をかけて練習してきている事を忘れずに、国民全体が精神誠意応援すべきだと思う。オリンピック選考で選ばれなかった選手も含め選手の気持ちになって応援していくべきたと思う | 女性 | 30~34歳 |
| 韓国という国で本当に行えるのか、心配。 | 男性 | 50~54歳 |
| 韓国が冬季オリンピックを開催するのは無理が多いと思います。経済的に破綻しそうです。 選手に提供する宿泊施設や食事で問題が起きそうな予感もします。 イスラム教徒への食事など、各国選手が試合に臨めるだけの十分なバリエーションがあるのかも疑問です。 | 女性 | 50~54歳 |
| イベントくらいはした方がよい。 | 男性 | 50~54歳 |
| 国家間、民族のごたごたを出すべきではない。 | 男性 | 45~49歳 |
| すごく田舎と聞いています。活性化するといいなと思います。 | 女性 | 35~39歳 |
| 政治に使われているようで嫌だ | 男性 | 40~44歳 |
| とにかく日本選手には頑張ってもらいたい。 | 男性 | 45~49歳 |
| 人気競技以外チケットが売れ残っていると聞くので大会の盛り上がりが心配 | 女性 | 35~39歳 |
| 観光の主催で決まったオリンピックなのだから北朝鮮の申し入れには毅然として断ればよかったと思う。 | 男性 | 60~64歳 |
| ピョンヤンでやればよい | 男性 | 40~44歳 |
| もうおりんぴっくはやめたほうがいい 東京オリンピックもやめたらどうか | 女性 | 55~59歳 |
| お金がかかりすぎ | 女性 | 40~44歳 |
| なんだか無理をして開催している感じがして、政治的にも不安定で安全に開催できるか心配している。 | 男性 | 55~59歳 |
| 10代の若い選手から、葛西選手のようなベテランの選手までが活躍できるオリンピック、今回は韓国政府の思惑が大きく動いているように感じてスッキリしないが、選手の皆さんには正々堂々と力を出して頑張って欲しいし、無事にフィナーレを迎えられたらと思う。 | 女性 | 50~54歳 |
| オリンピックも商業化が進み開催にも費用がかかりすぎていていろんなことを考え直す時期に来ている | 女性 | 50~54歳 |
| 楽しみです♪ | 女性 | 45~49歳 |
| 東京オリンピックは、辞退したほうがよいのでは | 男性 | 55~59歳 |
| 極寒の地での開催が心配 | 女性 | 55~59歳 |
| アジアでの開催が続きすぎる。 | 男性 | 50~54歳 |
| 立派な設備で行わなくてもよいのでは。お金のかからない競技でも見応えはあると思う。 | 男性 | 45~49歳 |
| やっぱ東京オリンピックが早く見たい | 男性 | 40~44歳 |
| 政治利用を厳格に禁止すべき | 男性 | 50~54歳 |
| オリンピック自体を見直すべき。 冬季オリンピック開催が可能な地域が少なく根本から見直しが必要であり夏季オリンピックも本来の理念からかけ離れていてリセットが必要。 | 女性 | 40~44歳 |
| 政治利用を厳格に禁止すべき | 男性 | 50~54歳 |
| 何事も無く無事に開催できたらいいなぁと思います | 男性 | 30~34歳 |
| あきた | 男性 | 30~34歳 |
| グローバル化が叫ばれている中、テロ活動が増えお金のかかるオリンピックのような行事は迎合されていないように感じます 自国のアイディンティティを守ることや人種的なことが見直されている時期になっていると思います | 女性 | 45~49歳 |
| 今回のオリンピックに安倍総理が行く意味がわからない | 男性 | 50~54歳 |
| 平和に安全に | 女性 | 45~49歳 |
| オリンピック自体は、大好きだが 韓国が絡むのが嫌。 選手には申し訳なく思うが、嫌で嫌でしょうがない。 勝つためには手段を選ばないような インチキ判定や 自国有利な条件づくりが多数 登場することだろう。 | 男性 | 50~54歳 |
| 日本のメダルに期待 | 男性 | 40~44歳 |
| 興味がない | 女性 | 40~44歳 |
| 全く興味が無い。 | 女性 | 45~49歳 |
| 何十年かすれば国の定義が変わっている気がする。例えばチャイニーズタイペイのように事象団体連合。 | 男性 | 50~54歳 |
| スポーツの祭典なので政治的利用は慎むべき | 男性 | 45~49歳 |
| 自分の国で開催されるものではないのでそこまで興味がない | 女性 | 25~29歳 |
| 日本人選手の活躍を期待したい | 男性 | 35~39歳 |
| 冬季オリンピックは余り興味がない。盛り上がりに欠ける | 女性 | 45~49歳 |
| 商業主義になってきている気がする。開催国の景気が上昇するようになって欲しい。 | 男性 | 45~49歳 |
| 日本人がたくさんのメダルをとってほしい | 男性 | 55~59歳 |
| 五輪はお祭りなので楽しむ | 男性 | 40~44歳 |
| 平穏に終わってほしい | 男性 | 60~64歳 |
| もう少しテレビで宣伝すると良い | 女性 | 35~39歳 |
| 興味がある人とない人、スポーツが好きな人とそうでもない人の温度差が凄い祭典。 | 女性 | 35~39歳 |
| 全く関心ありません。反日国家のやることです。いちいち話題にするのもどうかと思います。 | 男性 | 65~69歳 |
| オリンピック事態やめた方が良いと思う | 女性 | 60~64歳 |
| 選手が楽しんでほしい。 | 女性 | 40~44歳 |
| 政治利用はいかがなものか。 経済効果はあるかもしれないが、オリンピックのために建築した施設等の維持管理で自治体は大変だと思う。 オリンピック開催中は、テレビや新聞やネット等がオリンピック一色になり、オリンピックに全く興味がない私にとっては、魔の期間です。 | 男性 | 50~54歳 |
| 無事開催されるのが奇跡と思うぐらいの開催前の評判だったので、開催自体喜ばしいが、無事最後まで運営されるか心配は心配である。 | 男性 | 50~54歳 |
| 安部は行くべきではなかった | 男性 | 50~54歳 |
| 平昌オリンピックは北朝鮮に振り回されているみたい | 男性 | 65~69歳 |
| ニュースがオリンピックばかりになりつまらない。 | 男性 | 45~49歳 |
| 冬季より夏季の方が気になる競技が多い | 男性 | 30~34歳 |
| 仕事柄、オリンピックをゆっくりとみれないため、興味がない。 | 女性 | 25~29歳 |
| 韓国で開催するのが間違い。 | 男性 | 50~54歳 |
| そろそろやめても良いのでは。 | 男性 | 55~59歳 |
| 毎回、感動があるのでスポーツって本当にいいなと思います。 また、日頃あまり観ない競技もオリンピックでは観るので、新たに興味を持つ競技や選手を色々発見できて楽しいです。 | 女性 | 35~39歳 |
| オリンピックを行なう国が、利益を生まず、負債を抱えることが多くなった。これは、今に自国で開催したいという国が無くなってしまう。一つの国で毎回行い、施設費や周辺施設費の削減をした方が良い。毎回違う場所の競技記録よりも、同じ場所の競技記録の方が、記録自体の正当性も高まる。 | 男性 | 45~49歳 |
| スポーツにあまり興味がない。 | 男性 | 35~39歳 |
| 早いうちに中止にすれば被害も少ないのに | 男性 | 40~44歳 |
| 商業抜きの平和の祭典になってもらいたい。 | 男性 | 45~49歳 |
| 例えばスキー競技はアルペンとノルディックだけで十分 | 男性 | 70~74歳 |
| 平穏無事 | 男性 | 45~49歳 |
| 大切なイベントだと思うが、この行事がみんなの気を取られるのがいいと思わない。 | 女性 | 30~34歳 |
| 以前ほど興味が持てない。 | 女性 | 45~49歳 |
| オリンピックには興味がないですが、韓国以外で開催してもらいたかったです。 | 男性 | 45~49歳 |
| オリンピック自体なくても良いと思う。 | 男性 | 55~59歳 |
| オリンピックとして各種競技を一斉に行うのではなく、各競技団体がを4年に一度ワールドカップなどをオリンピックとして開催すれば開催費用が抑えられるのではないか | 男性 | 45~49歳 |
| 雪は大丈夫なのでしょうか。 施設の安全が心配です。 | 女性 | 55~59歳 |
| 時差がほとんどないので、リアルタイムで見られることを楽しみにしてます。 | 女性 | 55~59歳 |
| 政治利用されている | 男性 | 50~54歳 |
| ドーピングやドーピング偽装などさわやかでないスポーツ部分が大嫌い。陰険。 | 女性 | 40~44歳 |
| オリンピックの政治利用は厳しくたしなめてほしい | 女性 | 40~44歳 |
| 全廃すべきである。 | 男性 | 50~54歳 |
| 見ないです。 | 女性 | 55~59歳 |
| オリンピック自体に意義がなくなりつつある。新設・改修した施設の利用方法や費用対効果も含め、慎重に考えざるを得ないと思う。 | 女性 | 20~24歳 |
| 安倍首相が参加すべきではない | 女性 | 45~49歳 |
| スポーツをすることは良いことだとはおもうが、国が何個のメダルを取ろうと、大したことだとは思えない。 | 女性 | 60~64歳 |
| 前述の動きにいやな感じを持っている | 男性 | 60~64歳 |
| 国家の色合いが強すぎる | 男性 | 60~64歳 |
| 政治利用 | 男性 | 60~64歳 |
| 興味がない | 男性 | 50~54歳 |
| 忙しくてなかなか見れないのが残念 | 男性 | 40~44歳 |
| 興味がない | 男性 | 50~54歳 |
| 失敗してしまいそうです。 | 女性 | 35~39歳 |
| 政治色が強くて興味がもてない。もっと政治色がない、オリンピックを目標にして練習してきた選手の気持ちを考えてほしい | 女性 | 50~54歳 |
| 自国民が盛り上がらないような行事は、五輪であれ何であれ止めてしまえ。 | 女性 | 55~59歳 |
| 大会が始まるとついつい見てしまう。やはりオリンピックは盛り上がる。 | 男性 | 65~69歳 |
| 政治色が出すぎている。 | 男性 | 65~69歳 |
| 朝鮮半島が、緊迫している時に日本は、不参加するが良いですね。 | 男性 | 55~59歳 |
| 正直それほど見たくてたまらないという気持ちは起こされていないオリンピック。 代表の皆さんにはがんばってほしいと思うが、国を背負う必要はないと思う。 それと同時に、もしメダリストになったからといって、その人が他分野にも優れているか、とは簡単に結び付けたくない。 例えばスケート連盟の橋本聖子さんなどは、あまり尊敬できる人物ではないと感じる。 スポーツ選手から国会議員などもやめてほしい。 | 女性 | 45~49歳 |
| 成功するのか見守りたい | 男性 | 55~59歳 |
| オリンピックはあまり好きではない。 | 女性 | 40~44歳 |
| 政治に利用されないか不安 | 女性 | 55~59歳 |
| 政治的には韓国にはいろいろ反対意見を持っていますが、お隣さんなので平昌オリンピックの成功を祈念致します。 | 男性 | 55~59歳 |
| 日本が一体感が出て好きです。 | 女性 | 30~34歳 |
| 楽しみにしている。 | 男性 | 50~54歳 |
| 頑張ってほしい | 女性 | 50~54歳 |
| 冬季オリンピックよりも夏季オリンピックの方が盛り上がりを感じます。 | 女性 | 40~44歳 |
| お祭り騒ぎ過ぎるところがあるので、もっとスポーツ大会らしくしたらいいのではと思う。 | 女性 | 30~34歳 |
| 開催にあたって、費用がかかるかもしれないが、見る側としては、より多くの競技を見たいので、競技の数を増やしたり、開催期間を長くしてほしい。 | 男性 | 35~39歳 |
| 夏季五輪札幌開催をのぞむ | 男性 | 50~54歳 |
| もっと多種多様な競技をやって欲しい。 | 女性 | 40~44歳 |
| 本当に平和を望んでいるのか?わからない。 | 男性 | 55~59歳 |
| 羽生結弦君の体調が気になる | 女性 | 45~49歳 |
| 平昌オリンピックついては関わりたくないので、関心もない。 こんどの夏のオリンピックも、そもそも東京でやる意味がないと考えるので、今でも反対である。 一般に、オリンピックそのものが商業主義化・TV視聴率・ドーピングなどの経済至上主義と、国家中心主義に侵されており、現状のままでは開催意義が薄れている。 | 男性 | 65~69歳 |
| 日本人の活躍を期待する半面きっとオリンピック自体は失敗になるのでは。史上最悪な人気のない大会になるぞ | 男性 | 60~64歳 |
| 興味なし | 男性 | 45~49歳 |
| 韓国は法治国家じゃないね。 | 男性 | 50~54歳 |
| 政治的な要素が強く感じる | 男性 | 40~44歳 |
| 日本頑張って | 男性 | 50~54歳 |
| いらん衝突とか起こさないで欲しい。あと、変な方向でやたら熱くなる応援とかやめてほしい。 | 男性 | 40~44歳 |
| 宿泊施設がぼったくり 韓国自体がイメージ悪い。 | 男性 | 50~54歳 |
| 演出を控えめにしてほしい | 男性 | 40~44歳 |
| 安全だいいちで | 女性 | 55~59歳 |
| 日本がんばれ | 男性 | 45~49歳 |
| 韓国で開催なので日本の立場が微妙だけど、スポーツの祭典なので楽しんで見たいと思います。 | 女性 | 40~44歳 |
| 盛り上がりに欠ける | 男性 | 60~64歳 |
| オリンピックに全く興味がない | 女性 | 30~34歳 |
| オリンピックに政治を持ち込まないでほしい | 女性 | 30~34歳 |
| スポーツをしている人の憧れでしょうから、選手には正々堂々戦い、頑張って欲しい | 女性 | 40~44歳 |
| ドーピング不正がない大会を望みます。 | 男性 | 50~54歳 |
| 各国の一流の選手が集まって競技するのであまり失敗などもなく安心して観ていれます。 | 女性 | 40~44歳 |
| 夏季オリンピックに対して、冬季オリンピックは、盛り上がりに欠けるが、冬季ならではの競技について、関心を持っていきたい。 | 男性 | 50~54歳 |
| 韓国嫌い | 男性 | 40~44歳 |
| 韓国開催に特に感想はないが、時々卑怯なことを聞くことがあるので、安全が心配 | 女性 | 40~44歳 |
| マイナーな競技も、テレビ中継してほしい | 女性 | 50~54歳 |
| 競技数多すぎ、別に冬のオリンピックいらないかも | 男性 | 40~44歳 |
| 北朝鮮問題であまり楽しみではない | 女性 | 50~54歳 |
| いろいろなことで話題になってきただけに、選手の方も地元の方も、皆が満足できるオリンピックであって欲しいと思う。 | 女性 | 55~59歳 |
| オリンピックもそのもののあり方を見直した方が良い。 外交手段、金儲けの手段に変わり果てている。 | 男性 | 65~69歳 |
| メインスタジアムが屋根がなくて寒いとか、雪がないとか、競技者に優しくないオリンピックという報道がされている。本当なら参加する人がかわいそうだ。 | 男性 | 50~54歳 |
| 楽しみにしています。 | 男性 | 35~39歳 |
| スポーツの政治利用はやめてほしい。 | 男性 | 55~59歳 |
| 関心がない。 | 男性 | 45~49歳 |
| 東アジアで立て続けにオリンピックするのはいいことだ。夜中に起きなくて済む。 | 男性 | 40~44歳 |
| 日本人が一つになれるようで、良いイベントだと思います | 男性 | 50~54歳 |
| 韓国で行う必要なし | 男性 | 65~69歳 |
| 興味がない | 男性 | 40~44歳 |
| オリンピックはお金がかかり過ぎるため、もう少し安価にできるように考える必要があると思います。 | 男性 | 45~49歳 |
| 開催国の経費負担が今後も問題になると思う。 | 男性 | 50~54歳 |
| 興味なし | 男性 | 25~29歳 |
| 平昌は無理過ぎると思う ものすごく寒いのに屋外の開会式閉会式とかありえないですし… | 女性 | 50~54歳 |
| 東京オリンピックの方が心配。 | 男性 | 40~44歳 |
| 純粋にオリンピックを楽しみたい! | 男性 | 40~44歳 |
| いまいち盛り上がらない | 男性 | 55~59歳 |
| オリンピックを政治利用するのはいけないと思う。 今回のオリンピックはオリンピックより北朝鮮の動向がきになる。 | 女性 | 60~64歳 |
| 北が大きな顔をしそうでたまらなく嫌。 | 女性 | 50~54歳 |
| まともに開催できそうにないならやらなくていいと思う(東京以降含め) | 女性 | 35~39歳 |
| 盛り上がらない | 男性 | 55~59歳 |
| 日本選手には頑張ってほしい。 | 男性 | 40~44歳 |
| 4年に一度のことなので、選手の皆様には頑張っていただきたいです。 | 男性 | 40~44歳 |
| イーグルジャンプという映画で、知ったのだけれど、選手の中にもエリート意識が満々で、スポーツの世界もなんだか、汚いドロドロしたものがあるので、単純にそのスポーツを楽しみたい人にとっては、へたくそでも楽しんでやりたいという気分もあるので、心温まるスポーツの祭典ではなく、エリートのすごいのを、ほほーすごいねという、まるでサーカスの技を競い合うような感じがしてきた。 最終目的はオリンピックということかもしれないが、国の名誉とか、政治も絡む国や、負けたら国が制裁すると聞いたこともあるので、残念に思う。 負けるチームがあるからこそ、勝つチームがすごいということ、負け組のおかげでチャンピオンが存在するということ。 負け=人生の敗北者のような扱いはどうかと思う。負けることから学ぶことのほうが実は多いはずだが、そういうことは重要視されていない。 | 女性 | 55~59歳 |
| 冬季オリンピック全体的にあまり盛り上がった記憶がない。 唯一は長野オリンピック。日本勢が活躍したため。 | 男性 | 35~39歳 |
| どうしても政治的な背景が見えてしまい、なんだか萎えてしまいますが、選手にとってはただ一生懸命頑張っていると思うので応援するのみ! 外野からの声で選手の士気が下がらないようにしっかりサポートしてほしいです。 | 女性 | 45~49歳 |
| テロが起きませんように。 | 女性 | 35~39歳 |
| 夏季オリンピックよりも冬季が好き。オリンピック全体に言えることは金食い虫になっていることと、利権化してしまっていること。施設も贅沢になりすぎている。 | 男性 | 55~59歳 |
| とても楽しみ | 女性 | 50~54歳 |
| 平和の祭典、なのだからもう少し準備や体制を大切にするべきだと思う | 男性 | 50~54歳 |
| 平昌でのオリンピックは 本当にちゃんと準備が整ってるんでしょうか? とにかく 選手も観客も 何事もなく無事に終わることを祈ってます。 オリンピック全般に対する意見としては、最近のオリンピック誘致や 会場の建設費などのニュースを見てると 本来のオリンピックの意味って 何なのかなと考えてしまいます。 | 女性 | 50~54歳 |
| 開催後の施設維持が大変 | 男性 | 55~59歳 |
| 今回は、時差もほとんどないからテレビ中継くらいは見るかなあ。でも「熱く」なるほどでは・・・。 | 女性 | 50~54歳 |
| 商業化が進み過ぎ。 規模を大きくし過ぎ。 | 男性 | 40~44歳 |
| あまり興味が湧かない | 女性 | 60~64歳 |
| 平昌オリンピックは、失敗に終わると思う。 | 女性 | 40~44歳 |
| オリンピックじたいあまり興味がない | 男性 | 50~54歳 |
| 政治色が強く残念。 ただ、羽生選手を応援したいです。 無事、羽生選手が笑顔で終えられますよう、お祈りします。 | 女性 | 40~44歳 |
| スポーツをやる人にとってのひとつのモチベーションになる大きな大会がずっと続いていることはすごく良い事だと思う。 結果がすべてではないから代表の方々は楽しんでほしい。 | 男性 | 25~29歳 |
| 韓国の気温がかなり低いらしいのに、会場の寒さ対策が万全ではないようです。 会場に行くまでも、送迎バスなどがなく、最寄り駅から徒歩という情報を見ました。 各国から平昌に観戦に行く人たちが、心配です。 韓国の中でも北朝鮮に近い地域での開催というのも心配の1つです。 また、お金を多く出した国の意向に合わせて競技時間が決められたようですが、 開催国の時間に合わせた競技時間にしてもらいたいと思います。 日本でのオリンピックもアメリカの意向を汲んで、あの日程になったと聞いていますが 平昌とは逆に暑さ対策をしっかりしないと、選手や観戦者に急病人や死人が出てしまうのでは ないかと懸念しています。 | 女性 | 50~54歳 |
| とにかく、フェアプレーで | 女性 | 40~44歳 |
| オリンピックで経済が盛り上がるような時代ではなくなってきているので、開催や開催地を選ぶシステムなどを少しずつでも見直したほうがいい | 女性 | 35~39歳 |
| オリンピックにお金をかけすぎでは | 女性 | 40~44歳 |
| 無駄遣い | 男性 | 40~44歳 |
| 最近はオリンピックも純粋なスポーツの祭典というわけでもないので、なかなか純粋には楽しんで見られない。 | 男性 | 45~49歳 |
| 放映権料をぼったくりすぎ。 | 男性 | 40~44歳 |
| 日本人の活躍ぶりを見たい! | 女性 | 65~69歳 |
| たのしみです 頑張ってください | 女性 | 30~34歳 |
| 屋根のない競技場なんて聞いたことがありません。 北朝鮮との間も微妙な状況のこの時期にオリンピックを開くなんて、信じられません。 観光客もあまり行かないと思います。 成功するとは思えません。 | 女性 | 70~74歳 |
| 生きて帰ってこれるのか・・・ | 男性 | 45~49歳 |
| 朝鮮人は信用ならん。 | 男性 | 45~49歳 |
| スポーツ全体がスポーツマンシップをまじめに遂行して、フェアな試合がすべてであってほしい。 | 女性 | 55~59歳 |
| 楽しみ | 女性 | 50~54歳 |
| 負の遺産が生まれるだけなのだろうと思っています。 | 男性 | 30~34歳 |
| オリンピックは国家が見栄を張って無駄遣いする祭典になっているのが問題。オリンピックだから施設を新設するのではなく、既存の施設を活用して開催すべき。 | 女性 | 45~49歳 |
| あまりスポーツ自体に興味がないので、そんなに関心はない。 全ての人がスポーツに関心があるわけではないと思う。 が、さすがに東京オリンピックの開会式や閉会式は観てみたい! | 女性 | 40~44歳 |
| 経済色・政治色が濃すぎる | 女性 | 50~54歳 |
| 上手くいくのだろうか。北朝鮮に踊らされている。 | 男性 | 65~69歳 |
| 韓国のオリンピック、大丈夫かなといった印象 | 女性 | 45~49歳 |
| 2020年の日本でのオリンピックが滞りなく開催できるのか心配 | 女性 | 40~44歳 |
| 寒さが心配 | 女性 | 20~24歳 |
| あまり興味もないし気になる人だけ見る予定 大体選出基準がよくわからないものもある | 女性 | 50~54歳 |
| 働き方改革で国民が、労働時間短縮や休日をしっかり取得できる環境を整えて、みんながオリンピックに触れる心の余裕ができることを期待します | 男性 | 35~39歳 |
| オリンピック選手代表に選ばれると報道される場面が増えて大変そう。練習に打ち込めてるのか心配になる、 | 女性 | 50~54歳 |
| とにかく国内の消費需要に結び付けようとしている感しかなく、熱病のように盛り上げては冷めるのでウンザリしている。選手もプレッシャーや期待に応えようとして無茶したり薬物だったり、そこまで追い込む風潮も気に食わなくて見なくなった。皆皆がそうではないとわかっているし、選手たちには申し訳ないとも思うのですが、どうしてもオリンピックは好きにはなれない。 | 男性 | 30~34歳 |
| 盛り上がりに欠けている。冬季は規模を縮小しても良いのではないか。 | 男性 | 55~59歳 |
| 最近のオリンピックは、問題が多いので、開催に反対です。 | 女性 | 40~44歳 |
| オリンピックは今や完全に商業化し、また選手育成も国家資金の投入多寡によりメダル数が比例するような状況になってきており、面白味が薄れている。また競技種目も多すぎ、もっと絞り込むべき。 | 男性 | 70~74歳 |
| 韓国嫌い | 男性 | 30~34歳 |
| 今回は個人的にあまり興味がわかない | 女性 | 25~29歳 |
| 羽生結弦に金メダルを取ってもらいたい。 | 女性 | 40~44歳 |
| 前回リオと合わせて、準備がきちんと間に合っているのかが気になる。 | 男性 | 30~34歳 |
| 夏と冬、実質2年毎に行われるのは観戦する方は楽しいが、実際にはIOCの金儲けの為とテレビで言われており、選手は頑張っているだけに純粋に応援する気持ちが半減します。 | 女性 | 30~34歳 |
| 金がかかり、公共設備へのインフラ整備など優先すべきところに必要な人・資源が行き届かなくなり、オリンピック後は特に国の発展に寄与しえない現代オリンピックは見直さなければならない。 | 男性 | 25~29歳 |
| 政治とスポーツは切り離すべきと心底思う | 女性 | 45~49歳 |
| パラリンピック含め、もっとメジャーになるとよいと思います。 成績の良いひとだけでなく、そのほかの選手の映像もぜひ残してあげてほしいと切に願います。 | 女性 | 55~59歳 |
| 興味がない。 | 男性 | 65~69歳 |
| 特に意見はありませんが、純粋にスポーツの祭典になればよい。 | 男性 | 60~64歳 |
| いまいち盛り上がりに欠けているように思う。 韓国北朝鮮の合同チームで参加するにしてもギリギリになってから決定はよくないと思う。政治が絡むのはよくない。 | 女性 | 45~49歳 |
| オリンピックでメダルを取ると、賞金がもらえるっていいますが、それぞれいくらもらえるの? もらえるだけでなく、日々衣装代とか、どうなってるの?協賛で宿泊代や食事代とか自腹なし? | 女性 | 40~44歳 |
| 大会が、全てうまくいくといいなと思う。 | 男性 | 40~44歳 |
| 極力政治利用されず、フェアで選手達に競技以外のよけいな負担がかからない大会になってほしい。 | 女性 | 45~49歳 |
| ネガティブな話ときな臭い話ばかりが飛び交っていて、正直オリンピック自体の存在意義が「無くてもいいのでは」という感じになってきている。 | 女性 | 45~49歳 |
| 純粋にスポーツに自身のすべてを賭けて挑んでいる人の祭典であってほしいと思う。本来のオリンピックの意義を、参加するひとや選手、スタッフなどのオリンピックにかかわる人のすべてが毎回学び、骨身にしみこませて参加すべきと思う。 | 女性 | 40~44歳 |
| 正直、韓国という国には、モラルというものがないし、オリンピックを開催すべき国に値しないと思う | 男性 | 45~49歳 |
| オリンピックで各国との友好関係が良くなると望ましい | 女性 | 40~44歳 |
| 日本と時差もほとんどないので普通に楽しめそう | 男性 | 45~49歳 |
| 時差がほとんどないので、普通に楽しめそう | 男性 | 45~49歳 |
| 特に興味無い | 女性 | 40~44歳 |
| 見ていて感動がない | 女性 | 65~69歳 |
| 時差がほとんどないので、普通に楽しめそう | 男性 | 45~49歳 |
| 東京オリンピックはもう色々面倒なのでなくなったらうれしいです。ありえませんが。 あと、冬季は雪や氷がないとできないからいいとして、なんで夏?暑くて不快な中で選手が競技するのは見たくない。どうしてもっと気候のいい時期にやらないんでしょうか?その方が体調管理も楽だろうし記録も良くなりそうに思うんですが。 | 女性 | 50~54歳 |
| ほとんど時差がないので、普通に楽しめそう | 男性 | 45~49歳 |
| 関心なし | 男性 | 65~69歳 |
| 高コスト化とエンターテイメント化を止めて、純粋なスポーツの祭典にして欲しい | 男性 | 50~54歳 |
| オリンピック開催にお金をかけない風潮が広まってきていいなと思っていたら 東京オリンピックは逆行しているので応援しない。 また作った施設の活用が不十分なのは造る価値がない。 | 男性 | 70~74歳 |
| 好きな人は見ればいいし、何事もなく無事に終わることを願っています。 | 女性 | 25~29歳 |
| どうせずさんなオリンピックになりそう。 | 男性 | 50~54歳 |
| 政治とは切り離して欲しい | 男性 | 40~44歳 |
| ドーピング検査をしっかりと。 | 男性 | 35~39歳 |
| オリンピック全般に関して、競技者にとって晴れの舞台なので、競技者が実力を十分発揮できるよう、会場設営等の準備については国として責任を持ってしっかり対応して欲しい。 | 男性 | 45~49歳 |
| 興味がない | 男性 | 35~39歳 |
| この時期だけでも世界が平和になってほしい | 女性 | 40~44歳 |
| 北朝鮮の出方が気に入らない。 オリンピックを政治的に活用するのは、一定程度理解できるが、北朝鮮は、直前の提案で、韓国が冷静になる前に物事が進んでいるところが困る。 | 男性 | 45~49歳 |
| 普段から興味のある競技がない。 | 男性 | 35~39歳 |
| フィギュアスケートが好きなので、シングル以外(ペア、アイスダンスなど)もしっかり中継して欲しい。 | 女性 | 30~34歳 |
| 商業の祭典は素晴らしい(一応皮肉) | 男性 | 35~39歳 |
| 街ではあまり盛り上がりを感じない。 | 男性 | 40~44歳 |
| 規模が大きく、費用が高くなりすぎ、アマチュアのための祭典という姿からはかけ離れた。 オリンピック開催に当たっては、競技場、選手の宿泊施設の他、交通インフラなど、莫大な費用を、開催国の国民が負担しなければならない。そこにはオリンピックに関心がない人も巻き込まれざるを得ない。 候補地になるためのアピール活動では、公職選挙であれば有罪になるだろう不正行為も目立つ。 実際には何兆円もかかるのに「数千億円で済む」だとか、オリンピック開催への賛意が多いとする世論調査が、実は5回以上も行われた中の最も高い数値を取っていたものだったとか、IOC幹部に賄賂を渡していたとか、国威発揚を狙うばかりにドーピングを国家的に行うとか。 オリンピックに関心がある人たちだけが、こうした影響を被るのであれば問題はない。 そうでない人たちや、噓の説明を信じた人たちが負担を強いられるのは正当化が不可能だ。 また身の回りを見ると、「オリンピックに関心がある」と言っている人のほとんどが、経済効果のみに関心を寄せている。公言する人もいる。 続けたいのなら、もっとコンパクトな、適正な規模に改めるべきだ。 | 男性 | 35~39歳 |
| フィギアースケートやジャンプ競技など馴染みのある競技は応援したいと思います もっと冬季オリンピックの広報活動をすべきではないでしょうか 代表選手すら情報が少なく 努力が報われない気がします | 男性 | 60~64歳 |





