時代を半歩先取りする出版

Q4 「日露平和条約」についてご意見をお聞かせください。

  • HOME »
  • Q4 「日露平和条約」についてご意見をお聞かせください。
Pocket
LinkedIn にシェア
LINEで送る

必須回答ですが、「特になし」という回答は掲載していません。

回答 性別 年齢
北方領土問題の道筋をつけたうえで対応 男性 65~69歳
よく分からない 女性 35~39歳
条約の内容もわからないくらい関心がないです。 女性 25~29歳
日本は、米国、ロシア、中国との3大国と上手く外交関係が取れれば、再び経済成長のチャンスが日本にも来ると思います。 男性 45~49歳
領土問題をはっきりさせてから。 男性 55~59歳
平和条約を結ぶのはいいけど、あんまり貢がされるのは御免こうむりたい。 男性 50~54歳
なぜ突然こういう話になったのか分からない 男性 45~49歳
今の両国の体制(プーチン&安倍)のうちに、道筋をつけるためにも、まずはロシアと交渉を進めるべきである。 男性 50~54歳
北方領土問題の見通しがついたうえで 男性 65~69歳
締結されれば、観光程度では、入国に関するビザが不要となる気がするので、前進してほしい。 男性 35~39歳
対米重視一辺倒の外交姿勢に強い疑問を感じる 男性 50~54歳
そもそも日ソ中立条約を破っての侵攻を行っているので、その謝罪と賠償から始めるべきではないか 男性 35~39歳
あまり関心がありません 男性 40~44歳
日露平和条約を結ぶ前に四島返還が先に履行されるべき。 男性 25~29歳
全返還が済んでからの話し。 男性 50~54歳
首相がなさけない 男性 45~49歳
ロシアとはなかよくしたい。それは対中国で手を結ぶため。北方領土問題もあるので、ぶつかる方向ではなく、最低限表面的でも争う姿勢を見せない方がいいと思う。 女性 55~59歳
疑わしい 男性 50~54歳
そもそも自分たちの都合で平和条約が締結できていないのに都合が良すぎると感じる。 男性 50~54歳
千島全島の返還を前提にする 男性 60~64歳
平和条約ありきではなく、世界情勢を見据えたうえで、そのうえで日露の平和がどのように世界に貢献できるのか、という視点が肝要かと思います。 男性 45~49歳
あまり機能していないように思える。 男性 40~44歳
北方領土問題が解決されてから 男性 65~69歳
北方領土問題解決なしに平和条約はないと考える。 男性 50~54歳
元の条約がよく分からない 男性 35~39歳
伝統的にロシアは信用できない相手なので、それを踏まえた外交をすべき。 ペレストロイカと共産主義崩壊時に問題の解決を一気に図るべきだった。 女性 50~54歳
日露平和条約を締結するか否かに時間がかかりすぎ、本質の問題が全く見えなくなっていると思っています。 何をもって「平和条約」とするかをもう一度あらためて考え、それぞれの国民にも支持をあおいだ上で締結に向かって欲しい。 女性 40~44歳
「北方領土問題」解決後で良いと思う 男性 55~59歳
プーチン大統領の提案は検討に値する 男性 60~64歳
いつかは結ぶべきだと思う 男性 35~39歳
日本の弱腰外交 女性 50~54歳
条約を結んでも無視するような国なので全く意味がないと思う 男性 50~54歳
まずは4島返還。 男性 45~49歳
将来的には必要だと思う。 男性 45~49歳
日本側のより良い条件で締結望む 男性 45~49歳
ちゃんと守られるならいいが、あやふやになるのはいやだ 女性 30~34歳
今さら前提条件なしで締結する意味がわからない 男性 35~39歳
外交の下手さが現れなければいいと思う。 女性 35~39歳
争いなく平和を維持できるために必要な条約のような気もしますが、詳細を不勉強なため知りません。 どういう条約なのか、その条約でもたらされるもの、制限されるものを具体的に知りたいです。 女性 45~49歳
私の子供の頃はむしろ右翼の街宣車といえば北方領土について訴えていました。 けれども日本人の圧倒的大多数の人々も、政治家も、官僚も前後この問題について本気で解決してこようとしたようには思えません。 もうあの土地にはロシア人が長年暮らしていることになりますし、90年代のソ連崩壊直後ならばまだ返還の可能性もありましたが、いまとなっては、むしろ日本政府が北海道にお金をかける以上に、ロシア政府は北方領土にお金をかけていて、むしろ豊かになってしまっています。 ソ連に不可侵条約破られてしてやられたということも含めてこれまでの日本の失策の積み重ねでプーチンがああいうふうに言えるわけですので、平和条約の締結がのぞましいのであれば、発想を大幅に転換しないと実現は難しいと思います。 女性 45~49歳
急がなくてもいいかと思う 男性 50~54歳
よくわからないので何ともいえない。 女性 55~59歳
向こうの言いなりにならなければよい 女性 55~59歳
今まで、何も進展がないものが、変わるとは、考えづらい 男性 45~49歳
平和維持は必要だが、一時的になりがちなこととならない仕組みを検討すべき。 男性 45~49歳
終戦から余りにも長い月日が経ち過ぎた 男性 45~49歳
経済協力が先行しないとよい 男性 40~44歳
安倍さんでは、ろくなものにならないと思う 男性 55~59歳
わからない。 女性 50~54歳
一平民が語ることでもない 男性 40~44歳
安倍首相とプーチン大統領の政権中しか締結できないと思う。 男性 45~49歳
国際平和の一環として必要と考えるが、内容が問題である。個人的な感情や領土問題より何より優先すべきは平和である。これを明記したものでなければ意味がない。 女性 45~49歳
きちんと理解しておらず、意見することも難しい。 女性 30~34歳
平和状態に締結された「樺太・千島交換条約」をベースに、論議をすればいい。 ほかの条約は、戦後処理の一環なので、ここで決められた領土についてはご破算にすべき。 男性 55~59歳
過去の経緯がないがしろにされている気がする。 男性 55~59歳
よくわからない 女性 40~44歳
平和条約で戦後処理が終了すると思います。 男性 65~69歳
興味なし 男性 45~49歳
条約を結ぶ事が最善とは考えられない。特に今のロシアの体制ではなおさら・・・。 次代につないでもいいのでは・・・・。 女性 50~54歳
有利に締結してほしい 男性 25~29歳
いきなり言い出したのは、ロシア側に利がある条約ということだと思う。 女性 30~34歳
結論ありきの思い切りの時期だと思う。仲良く交流、時代の流れに乗って平和に解決してください。 女性 75~79歳
締結すべきか、判断しかねる 女性 45~49歳
北方領土は返還を望むが、そこに暮らしている人のことも気になる。 女性 50~54歳
大事な条約だが、日米の関係性で日本がアメリカ以外と協力をする、という決意が必要。 男性 30~34歳
「日露平和条約」と「北方領土問題」どちらが先か戸惑っている 男性 65~69歳
日本側から積極的に結ぶ条約ではない。あくまでも北方領土の返還のお礼ぐらいの位置付けでよい 男性 55~59歳
平和条約を結ぶのは良いが、前提条件が解決しないことには結ぶ必要はないと思う 男性 55~59歳
日露平和条約を締結する事が北方領土問題の早期解決には繋がらないと思われる。 男性 55~59歳
どうせ北方領土ロシアに取られるから興味ないです 女性 40~44歳
最終的には平和条約が締結されるべきだが、互恵的であるべき。日本にとって、無条件で平和条約を締結しなければいけないような急な事情はない。 男性 60~64歳
歴史的に見れば4島とも日本領と思えるが、2島で妥協して、この問題をいつまでも引っ張らないのが大事。 男性 40~44歳
条約の締結が日ロ関係の安定化進展に繋がるので、早期に実現すべき。 男性 60~64歳
中国外交対策としても大事。 男性 55~59歳
返還なくして平和条約はないと思う。 女性 40~44歳
期待してない 男性 30~34歳
前提条件無しに北方領土の返還をするのであれば結んでも良い 男性 35~39歳
ロシアの言い分をただ聞き入れているだけ、のような気がする 女性 25~29歳
領土確定後ならいい 男性 50~54歳
領土認識が異なっているのに条約を結べるか疑問です。結んだ場合に、領土も情報させられるのではと思います。 男性 50~54歳
ほどほどに。 男性 55~59歳
マスコミは何もわかっていない。 男性 55~59歳
わかりません 女性 45~49歳
領土問題が解決するまでは締結するべきではない。(まあ永久に締結することはないんでしょうね。) 男性 65~69歳
腹黒いロシアの思い通りにならないように気をつけなければと思う。 北朝鮮を含む、アジアでの影響力を模索していると感じる。 女性 55~59歳
なんともいえない 女性 35~39歳
北方領土問題、経済水域の問題があり、なかなか交渉がうまくいっていないと思うが、お互いがメリットデメリットを飲んで早く解決してほしいと思う。 女性 30~34歳
領土問題抜きでは 男性 75~79歳
領土問題をうやむやにするのが目的なら嫌なやり方だと思うけど、平和を約束するのは良い事だと思う。 女性 35~39歳
政治はシンプルなことも大問題のように取り扱いますし、 政治家は全く信用できない人種だと思っているので どうしても興味をもてません。 女性 45~49歳
話し合いができるようになったのは良いんじゃないかと 男性 40~44歳
わからない 女性 60~64歳
領土問題が解決するまであり得ない。 男性 45~49歳
いまいち 男性 40~44歳
よく理解していない 男性 35~39歳
意見ない。一般人がどこで討論するの? 女性 35~39歳
正直よく分からない 女性 35~39歳
わかりません 女性 45~49歳
あくまで領土問題解決後 男性 50~54歳
プーチン大統領の発現をうのみにはできない。 男性 45~49歳
未来は別物だし、いつまでも過去にこだわるのもどうかと思う。もう戦争のない世界を是非目指したい 女性 40~44歳
4島返還してから開始した方が良い。 男性 45~49歳
もうしても良いのではないか。 男性 45~49歳
戦後70年を過ぎてなお平和条約締結に至っていない現状に、政府の苦悩がうかがえる。 男性 40~44歳
ひつよう 男性 50~54歳
詳しくないので分かりません。 女性 40~44歳
締結するのは難しいと思う 男性 45~49歳
近い国なのだから締結すべきと思う もっと文化交流があってもよい 女性 50~54歳
どういう内容になるのか、賛否はそれ次第です。 男性 45~49歳
古くは日露不可侵条約を一方的に破り、終戦間近に侵攻を開始したロシアに関して条約の重要性は必修ではない。 男性 50~54歳
いずれ締結されるべきだが、平和条約なしでも友好関係を発展させることができると思う。 男性 50~54歳
判断できるほどこの部分の歴史に詳しくないが、それぞれの言い分が果たしてどこまで正当なのか両者だけでは堂々めぐりになるので、できれば第三者が中立的な立場で解決できるといいなと思う。 女性 35~39歳
一般人には関係ない 女性 30~34歳
条約がなくても問題がない 男性 65~69歳
日本固有の領土であると思うが、そればかりでは解決できないので、双方があゆみより、双方がメリットあるかたちで、平和的に未来志向で解決して欲しい 男性 40~44歳
興味なし 男性 30~34歳
よくわからない 男性 55~59歳
どうでもいい。 男性 55~59歳
平和条約とか言ってるわりには、島の取り合いを必死にしてる。日本全体的に乗っ取られそう。 女性 35~39歳
北方領土の返還が優先順位の第一であり、返還も無しに条約締結はない。 また、経済支援、技術支援等も領土返還の後に行うべきであり、先に支援するべきではない。 返還も北方領土全体を要求した上で4島返還を実現すべき。2島のみの返還では不十分である。 男性 55~59歳
領土問題をうやむやにしたままの平和条約は、意味がないけれど、北方領土を要求どおりにロシアが返還するとは思えず、すっと全て返還されないよりは多少の譲歩はありかと思う。 女性 60~64歳
領土さえ返還してもらえば「日露平和条約」は必要ないと思う。 女性 65~69歳
日本とロシアが平和条約を結ぶというのはとても良い事だと思う。 ただ、全てロシアのいいなりになるのは違うと思う。 女性 45~49歳
本来国交が再開された時点で早期に結ばれているべきもの。 男性 55~59歳
ロシアは信用できないので、平和条約も結ばなくていいと思う。 男性 30~34歳
ロシアにとって、北方領土は海洋資源を獲得する上で、手放せない存在になっている。それを手放す位の日本からの援助と名目が無ければ、手放すことはないだろう。 男性 50~54歳
返すものを返してからでいいと思う。 そもそも、日ロ不可侵条約を先に破ったのは、ソ連。 真珠湾攻撃を先に仕掛けた日本も悪い、 だろうけど、アメリカと不可侵条約はなかったはず。 女性 60~64歳
平和は、それを望むものの努力が必要で、はたしてロシア側にその気概と覚悟があるのか? 男性 35~39歳
以下なら前提条件なしに返還すべき。 男性 35~39歳
ロシアが信用できるのか半信半疑。 男性 55~59歳
平和条約は日本にとってプラスにはなると思うが領土返還はとうのくと思う 男性 50~54歳
北方領土返還前提で、交渉して欲しい。 男性 55~59歳
日露平和条約締結は日本の決断次第、2島返還で決着の時、平和条約の締結ができないまま、この異常な状態が70年以上続く・・・日本国の政治手腕に疑問を感じます。 男性 65~69歳
ロシアは信用できない。 いざとなったら簡単に破棄されてしまう可能性が高いと思う。 女性 40~44歳
日本が利用されて終わりとなりそうである。 男性 55~59歳
平和はいいことだが、領海侵犯などを繰り返しながらこの提案は理解しがたい。条約締結したいのなら領海侵犯もせずに申し入れるべきだと思う 男性 55~59歳
わからない、知らない。 女性 40~44歳
よくわからない。 女性 40~44歳
もっとわかりやすくしてほしい 女性 40~44歳
将来的には締結するべきだろう 男性 35~39歳
過去の蒸し返しになるだけ 男性 60~64歳
平和になるのなら良いと思う。 女性 35~39歳
最低でも2島の返還を条件に考えるべき。 男性 35~39歳
ロシアばっかりの意見が強いが日本の意見交換をして欲しい 女性 55~59歳
北方領土をえさにうまく利用されそう 男性 55~59歳
紙面だけの平和のような気がする 女性 60~64歳
平和に向けて締結するのはよいが、相手の言う事を鵜呑みにするのはいかがなものか。 女性 40~44歳
たまに話題に上がるが、今回もまた締結されないのであろうというイメージ。 男性 25~29歳
よくわからない 女性 40~44歳
領土の返還か放棄か方向付けをしてから条約を結ぶべきである。平和条約後は現状より領土返還が遠退くことである。返還放棄を餌に何かメリットを見出すことも視野にいれるべき。 男性 65~69歳
詳しくないので的外れになるかも、四島返還は確定事項のはず、折衝の切り札ではない。 男性 60~64歳
すぐに解決しなくてもいいのではないか 女性 35~39歳
領土問題にめどが立てば条約を結んでも良い。 男性 65~69歳
先に領土問題が解決しなければ締結するべきでない。 男性 40~44歳
最低条件として二島返還をしてから 男性 40~44歳
ロシアに譲歩する必要はない 男性 35~39歳
両国の平和は望むが 北方領土は返してほしい。 女性 30~34歳
あまり深く考えたことがない。 女性 30~34歳
シベリア抑留や北方領土問題の解決が無い限り、完全な平和条約にはならないと思う。ロシアに一方的に有利な条件を提示されて終わると思うので結ぶ必要や見直す必要も無いと思う。 男性 50~54歳
よくわからない 女性 45~49歳
あべさんガンバレ!なめられるな日本! 女性 40~44歳
なかなか解決が難しい問題なので、お互い大人になるべき。 女性 30~34歳
良く分からない 女性 35~39歳
なぜ、いま?なぜ、急に? ロシア側の意図を知りたい。 男性 50~54歳
よく分からない 男性 30~34歳
道民ですが、プーチンが怪しすぎて何ともいえないです。 女性 40~44歳
ずるい 女性 50~54歳
日露の交渉の経緯をあまり把握していないので、双方にどういった思惑があるのかよく分からない。 男性 25~29歳
北方領土問題が全島返還で解決しない限り、平和条約はあり得ない 男性 60~64歳
なんだかんだとい言っても何も変わらないと思う 男性 50~54歳
条約が本当に守られるのかわからないのでなんともいえない 女性 40~44歳
わからない 女性 30~34歳
大切だと思う 女性 40~44歳
北方領土について、具体的な取り決めを重ねていくしかない。その先に平和条約がある。 女性 55~59歳
「日露平和条約」について、過去の歴史をふまえ、順序立てて整理が必要なのではないか。 男性 50~54歳
あまり必要性を感じない。 あったとしても、ロシア側にいいように使われるだけだと思う。 男性 35~39歳
よくわからない 大体上が変わると話が変わるので平和条約といってもどうなるのか? 女性 50~54歳
ロシアとの関係性がよくわからない 女性 35~39歳
ロシアに取って都合のいいことだけしかないと思う 女性 50~54歳
あまり期待できない 女性 40~44歳
わからない 男性 50~54歳
領土返還なしでは必要ない 男性 65~69歳
内容がはっきりしない 女性 55~59歳
よくわからない 女性 40~44歳
どのような内容になるのか分からないし、先の太平洋戦争のようなこともあり、ロシア自体が信用できないのので余程慎重にならなければならないと思う。 男性 70~74歳
日露平和条約を結んでも北方領土は返還されないと思う 男性 55~59歳
あまり深く考えたことがなく知識がないです。 女性 30~34歳
今現状として北方問題を棚上げしてしまうとそのままなあなあになってしまう気がする。 女性 35~39歳
平和といっても、日本がロシアの言いなりになって成立する平和は、本当に平和なのかと思ってしまいます。 北方領土は、すっかりロシア風の街並みになっていて、そこに住んでる人達を追い出すのは、もう無理な気がします。 女性 55~59歳
歴史が動くといい 女性 45~49歳
ロシアと条約を結ぶのは無理。 男性 50~54歳
最初から、前提条件を設けないのは当然のことだ。それを話し合うために協議するのだから。ただ、日本側にメリットがある交渉になっていない印象を受けている。 男性 40~44歳
南樺太千島列島は日本領土で調印すべきだ 男性 45~49歳
北方四島返還後、締結するのが最低条件。 男性 40~44歳
ちゃんちゃら可笑しい。不可侵条約を反故にした相手に平和条約が聞いてあきれる。 女性 55~59歳
ロシアの思う壺にならないようにうまく立ち回ってもらいたい 女性 50~54歳
平和条約を結んでそのあと、プーチンはどうするつもりなのかわからない。もともと、ロシアと平和条約を結んでもあまり得をしないと思う。それに、残念ですが北方四島は帰らないと思う。 男性 65~69歳
今までの膠着した状況を考えると、北方領土の駆け引きの前に、平和条約を結ぶというやり方はありなのかもしれない。 男性 55~59歳
わからない 男性 50~54歳
わからない。 女性 40~44歳
とにかく仲良くしてほしい。 男性 50~54歳
早く締結して欲しい。 男性 50~54歳
どのような内容になるか分からない 女性 35~39歳
締結できる見込みがあるのか、よくわからないと感じている。 男性 30~34歳
条件整えて締結するべし 男性 55~59歳
詳しくわからない 男性 45~49歳
領土問題の解決が先 男性 40~44歳
最近の外交の実質的な失敗は後々に響くと思う 女性 45~49歳
日本の立場からすれば、日本の領土だから、という。 いま現地に住んでいる人の多くがロシア人。在留の日本人もいるだろう。 現地に住んでいる実効支配者の暮らしの現実と、歴史的な国の権力闘争下の領土の矛盾や難しさがあるので、 非常に難しい問題。 外交の面で言えば、日本はどの国に対しても(特にアメリカ)かなり交渉力は弱いので、 日本にとって理想的な条約を結ぶことは非常に難しいと思う。 プーチンは色々な意味で、巧みな独裁者だと思うので。 女性 55~59歳
必要であろうと思うが、先の戦争終結時のロシアとの停戦・敗戦条件の全てが分かっていない。 男性 65~69歳
早急に締結を期待している 男性 60~64歳
分からない。 女性 55~59歳
だまされないように頑張ってください 男性 45~49歳
日本側が不利益にならないような条約内容であればよいです。北方領土には実際にロシア人が済んでいます。他国民であっても、住んでいる人たちが自分の土地を追われるような事態にならないよう配慮してほしいです。 女性 45~49歳
日本は弱腰,もっと強く出てもいいのではないか 男性 50~54歳
わからない 男性 40~44歳
よくわからない 男性 50~54歳
早く返して 男性 35~39歳
日本には、良い条件じゃないと思う。 女性 40~44歳
安易に日本が流されてはいけない 男性 50~54歳
もっと政府が力をいれて対処してほしいと思います。 女性 35~39歳
領土が解決してから 男性 55~59歳
継続して交渉が必要 男性 60~64歳
内容がよくわからない 女性 35~39歳
メリットがよくわからない。 男性 40~44歳
平和条約は良いことと思う。 しかし、今回のは平和条約ではない。 経済条約。意味をなさない。 女性 40~44歳
もう少しこれまでの政治家が動いてほしかった。ここまでくるとなかなか進まない 男性 45~49歳
ロシアは強硬だろうからうまくいかないだろう 男性 50~54歳
北方領土問題の解決が先 男性 45~49歳
ロシアは、経済制裁を受けて、苦しくなったから、何とかしたいだけでしょう。平和条約を結んだって 日本は、ロシアにはある天然資源さえなくて、金もなくてみんな苦しんでいます。ロシアには、びた一文 出せる状態ではないんです。何とかという総理大臣は自分の金ではないから、条約を結びたがっているんです。 プーチン、トランプと仲がいいんだったら自分の金で仲よくしたらどうか。加計学園の金で支援してみろと言いたい。 もし仮に、日本の金で経済制裁をしのいだら、平和条約は、お役御免間違いないと思います。 男性 50~54歳
きちんと理解して締結しないと、後々問題になる。 急いで決める必要はない。 男性 55~59歳
よく知らない。 女性 30~34歳
全てその条約に基づいて処理すべき 男性 50~54歳
北方領土問題が解決していないのに締結はありえない。 女性 60~64歳
ロシアの都合のいい話に乗ってはいけない 女性 50~54歳
領土問題だけの問題だと思っている 男性 30~34歳
条約が締結されるのはいいことだけど、北方領土問題が解決しないことにはできないと思う。 女性 40~44歳
ロシアは信用できない 男性 50~54歳
締結するのはとても良いことだが、領土問題も解決してほしい 女性 55~59歳
分からない 女性 50~54歳
平和条約は手段であって目的ではないはず。 平和条約締結で、周辺に反日国が多い中で現状より多少なりとも日本寄りの国ができる事は地政学的メリットになるとは思います。 ただし、中国や韓国同様に、どの国も自国優先であまり過度な信用や期待は持てませんが。 米国頼みだった安全保障から多少なりとも脱却し、日本が自立する契機となると良いのですが。 その意味で、これまでよりロシアに近づく事で、魏・蜀・呉のような三国関係が構築できると、 中国・北朝鮮・米国のように、うまく立ち回れる要素が増えてくるのではと思います。 現政権にそんな戦略を立て、さらに実行に移す事を期待することは不可能ではありますが、 目的としてそういった政治的・多国間関係を構築するための手段として、平和条約を考えると 国家100年の計のようで面白いのでは。 アメリカが一国主義を打ち出している今日、日本にとってチャンスにもできる状況になりつつあるか。 が結局、日本がどこまで自律的に覚悟を持てるかに掛かっているとは思うが。 実利として、日本からは技術提供と現地への企業進出、 ロシアからはエネルギー供給があれば、Win-Winに持っていけるかな。 男性 40~44歳
よくわからない、 男性 35~39歳
領土返還が先 男性 40~44歳
平和の条約の中に北方領土の帰属を記せばいいと思う 男性 60~64歳
ロシアにはあまり良い印象がない 男性 40~44歳
ロシアは軽視しているし、守っていない 男性 45~49歳
いつかは締結したほうがいいと思います。 女性 55~59歳
北方領土問題をしっかり解決した後に条約交渉をすべき 男性 45~49歳
日本主導でがんばってほしい 女性 45~49歳
4島返還が先。ほかの領土問題に影響しそうなので 女性 50~54歳
内容はどうであれ、長い間何も進まなかった話が、トップ同士で協議するところまできて、時代が変わってきているのを感じる。 女性 40~44歳
関心がないのでわからない 女性 45~49歳
サンフランシスコ講和条約を拒んだのは、ロシア(当時:ソ連)である。 であれば、日本とロシアは公式には戦争状態であり、 ロシアに「無条件で平和条約を」などという資格はない。 男性 35~39歳
不可侵条約を破った国なので平和条約も守らんでしょう。 結んでも効力がなく、先方が望むなら結んだら。 男性 50~54歳
プーチン首相のほうが一枚も二枚も上手でなんか丸め込まれそう 女性 60~64歳
領土を返すまで必要ない 男性 55~59歳
戦争のない平和な世界は望むところである 女性 55~59歳
踊らされないでほしい。 男性 45~49歳
条約は早く批准してほしい 男性 45~49歳
話し合いによって互いの妥協点を見出して締結できれば良い。 女性 30~34歳
わざわざ条約を結ぶ意味は、米中に対する牽制? 今さら何を言ってるのか、ただ樺太を領土化したいだけだろう。 男性 30~34歳
何においても、次にすすむにも、平和条約は大切と思います。 女性 55~59歳
現実として北方四島はロシアの実効支配下にあり、日露両国が充分に満足のいく結果というものはあり得ない。 お互いが呑むことのできる形を求めるべき。 男性 30~34歳
よくわからないです。 女性 40~44歳
わからない 男性 50~54歳
わかりづらい 男性 50~54歳
対米的にはどうかと思うが、米大統領が迷走しているので、今の流れで提携した方がよいかもしれない。 男性 40~44歳
日本の条件が満たされる前提で締結 男性 55~59歳
北方領土の扱いがどのようにかわるのか、もしくはかわらないのか知りたい 男性 30~34歳
ロシアとの条約は無意味。その結果が領土問題である。 男性 50~54歳
条件が整えば、早々に締結すべき。 男性 55~59歳
むずかしい 男性 40~44歳
全然平和でない条約だと思う。 男性 35~39歳
早期に締結すべき 男性 50~54歳
ロシア側の思惑がどこにあるのかをしっかりと見極めていかないと、いつものように利用されるだけになりそう。日本の外交手腕のひどさは何とかしてほしい。 男性 45~49歳
今はわからない。でも今も北朝鮮の影のスポンサーをしているロシアが簡単に問題を終わらせるとは思えない 男性 25~29歳
締結はするべきだと思うし、現政権じゃないと難しいと思うから、今後三年のうちに進展してほしい 男性 25~29歳
条約の内容以前の問題なので、意見もしようがない 女性 45~49歳
元々日本の国土なのに何故ロシア側に主導権を握らせているのか。日本政府の力のなさにがっかりする。 女性 35~39歳
平和はいいことなのでできれば平和条約を守ってもらいたい。 女性 35~39歳
北方領土kaese 男性 30~34歳
正直学校で習った以上の事はよく分かっていない 女性 25~29歳
解決は無理だと思う 女性 35~39歳
あった方が良い 男性 50~54歳
へっぴり腰。もっと強気で出て欲しい 女性 45~49歳
ロシアは近隣の国であるにもかかわらず、アメリカをはじめとするヨーロッパ諸国についてより、情報が少なすぎる。 日本とロシアがどのように影響しあっているか、もっと情報が欲しい。 女性 45~49歳
条約を結ぶことで、北方領土問題がうやむやになるのはよくない。 女性 40~44歳
わからない 男性 50~54歳
不要 男性 35~39歳
領土問題は相手のあることですので、過去の経緯はあるにしても今更日本側の四島返還後を100%貫き通すことは困難と考えます。だからと言って、平和条約を締結後にあらためて領土問題を持ち出すことも’今更何を言っているのか’ということになるでしょう。四島に固執した結果が事を一層難しくしてしまったのです。一島でもニ島でも何らかの前進があった後の平和条約との落としどころしかないのではないかと考えます。 男性 70~74歳
日本国民は第三者からみてフェアな対応をとりたがるように感じるが、交渉相手は自国の有利に運ぶように対応してくるので、日本もそのように(例え第三者からみておかしいだろうと思われることがあったとしても、自国の利益を優先する)対応して欲しい。 女性 30~34歳
ロシアに有利になるのではと懸念している。 女性 40~44歳
北方領土をうやむやにしないで締結すること 男性 50~54歳
具体的な内容がよくわかっていない 女性 45~49歳
北方領土を早く返還してほしい 男性 35~39歳
実効支配しているロシアが自国に有利な条件を提示しているに過ぎないと思えるが、中国、アメリカとの力関係を強く意識しての事だと思う。 男性 60~64歳
おそロシア 女性 35~39歳
日本は四島すべて返還にこだわりすぎかと思う。すでに長い間島民が生活しているし今更返せと言っても向こうも困ると思う。 男性 50~54歳
諸条件が約束されて初めて意味がある 男性 50~54歳
よくわかりません ただ、北方領土は、現在の状況にあった、解決策を考えてほしいと思います」 女性 50~54歳
いつかはどこかで、結果を出さなくてはいけないのであれば、広く意見を聞き、了承すればよいのではないかとももう。 女性 50~54歳
Q3と同様、 条約締結に、日本側にはメリットがない。 アメリカとの関係を考えるとデメリットのみ。 あえてメリットを挙げるなら、 天然ガス等の輸入において安定ラインを確保できるか・・・といったところだが、 この点については、既に20年以上も前から協力している部分がありながら 一向に改善した状況となっておらず、有効性が疑わしい。 男性 35~39歳
実効支配されている北方四島について、プーチン大統領が「北方領土問題は元々無かった」として、今後の交渉を打ち切る可能性があり、拙速な判断はできない。とはいえ永らく膠着状態になっているこの問題をそのままにするわけにもいかず、ジレンマを感じている。 男性 40~44歳
どこまで内容が深いのかわからない。 男性 50~54歳
日本にとって国益に叶うものかどうか、今の段階ではなんとも言えない。 男性 45~49歳
北方領土問題と切り離してほしい 男性 65~69歳
あまり親近感が湧きません。 女性 30~34歳
話し合いの場が設けられること、次のステップに踏み出せることが重要。 女性 55~59歳
意味があるのか、疑問。 女性 40~44歳
大事な事 男性 60~64歳
北方領土がそのままで平和条約というのは疑問 女性 55~59歳
詳しくはわからない 女性 30~34歳
さてどこまで有効なものになるのか???  今の外務省、政府にどれだけの危害があるのか??? 男性 75~79歳
こういう問題は入り組みすぎてよくわからない。 女性 45~49歳
半分でも返して貰えばいい 男性 40~44歳
よくわかりません 女性 50~54歳
深く考えたことがない 男性 45~49歳
元の状態に戻しての平和がいい 男性 45~49歳
知識不足で意見できない。 女性 45~49歳
北方領土問題はすぐには解決できないと思うが、平和につながる条約であれば締結したほうがいいと思う 女性 40~44歳
解らない 女性 50~54歳
歴史の背景を考えないと難しいが、なぜ日本がここまで弱気にならないといけないのか不思議 男性 35~39歳
よくわからないが、北方四島は日本固有の領土なので、返還して欲しい。 男性 35~39歳
もっと前に交渉すべきだった。 男性 40~44歳
エリツィンの時に変換してもらうべきだった 女性 30~34歳
北方領土は日本の領土として返還されることを願っている。ロシア側の言いなりになってしまうことを危惧している。 女性 50~54歳
ロシアは信用出来ないので慎重にしてほしい 女性 45~49歳
大統領が変わる度に終結が破棄とかそんなことが無いようにお願いしたい。 男性 30~34歳
「平和」といいながら双方の意見が食い違っているような気がします 女性 30~34歳
得ならすればいいとおもう 男性 35~39歳
深く理解できていない 男性 25~29歳
拙速な締結は慎みたい 男性 60~64歳
解決することは解決して締結できればいいと思う 男性 40~44歳
仲良きことは美しきかなですが、利害についてよく検討した方がいいと思います。 女性 50~54歳
とてもデリケートな問題だと思います。 男性 40~44歳
棚上げにしている事が結果、両国の平和的解決になっているのだろう。 女性 55~59歳
よくわからない。 女性 40~44歳
安倍首相の言いなり外交に不安があります。本当にこの先大丈夫なのでしょうか 女性 50~54歳
まだ時期ではない 男性 45~49歳
締結することが重要 男性 55~59歳
現在の状況が続く中、必要のないものと考えます。 一方で、日本側の考え方が本当に一つでよいのか? つまり、昭和20年8~9月の世界情勢なり日露の状況についてもっと正確に情報を出すべきで、国粋的な発想ではなく、世界的に見て日本の主張は妥当なのか?というあたりを、「正確な情報」をもとに国民的議論をすべきと考えます。 男性 50~54歳
ロシアの言いようにされている 女性 45~49歳
平和条約自体はよいが、現状、それを締結する必要があるかどうかが疑問。 男性 35~39歳
北方領土返還なくして平和交渉はありえない!とはっきり言ってくれる首相や大臣は現れないものですかねぇ。 男性 45~49歳
「日露平和条約」は一刻も早く結ばないといけないが、北方領土が還る前に先に結ぶのは危険だ。 プーチンが信用できないし、「日露平和条約」を結んだからと言って、北方領土が還ってくる保証はない。 男性 65~69歳
国際的に平等な状況で結ばれた条約ではないので、ないがしろにすることはいけないが、現在の両国の立場を考えたとき、大きく改善していく方向で日本政府が交渉していっても問題ないと考える。 男性 55~59歳

お気軽にお問い合わせください TEL 03-5395-4630 受付時間 9:30〜18:00 [ 土・日・祝日除く ]

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
PAGETOP
Copyright © 三和書籍 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.