Pocket
LinkedIn にシェア
LINEで送る

増田 正二 著
四六判 並製 230頁
定価 1,700円+税
ISBN978-4-86251-074-7 C3036

 三和書籍ヤフーショッピング店で書籍を購入する
 Amazonで書籍を購入する
 楽天ブックスで書籍を購入する
 三和書籍ヤフーショッピング店でこの本をアフィリエイトする(料率12%)

内容

中小企業が倒産する原因は、社長の財務知識の不足にあるケースが圧倒的です。最近のように、ほとんどの業種で単価が下がり利幅が少ない時代では、財務管理をしっかりやらないと、いつ資金繰りがつかずに倒産に追い込まれるかわかりません。本書では、社長の財務知識習得のキモをわかりやすく解説しています。

目次

第一章 今のあなたは…伸展派、現状維持派、衰退派、それとも退場派ですか

一.変革しないあなたは、何派になるの?
二.社員への感謝がないあなたは、何派になるの?
三.悪魔の誘惑に負けた院長の末路は退場派です
四.悪魔のささやきに負けた社長の末路は退場派です
五.CSとES、どちらが大事なんだろう
六.こんなに違うのか、目標があるかないかで
七.社長は社員に夢を語り続けよう
八.五年後、一〇年後のわが社が見えますか
(一)わが社の現状を分析する
(二)わが社の経営課題を抽出する
(三)来年、三年後、五年後、一〇年後のわが社はこうなっている
九.経営計画書を作らないあなたは、何派になるの?
十 決算書はあなたの通信簿です

第二章 ダメ社長は財務を悪化させる

一.会社は社長次第
二.税金を支払ったら会社が生まれ変わった
三.つまらぬ節税はするな!! 儲けることを考えよ!!
四.自己資本比率を高め、無借金経営を目指せ!!
五.本業以外で儲けようとするな!! 本業の儲けをコツコツ貯めよ!!
六.欲しいものは買うな!! 必要なものだけ買え!!
七.支払手形を止めよ!! 倒産の危機から救われる!!
八.在庫は自然に増えるもの、減らすことのみを考えよ!!
九.売掛金の回収を早めよ!! 不良債権化を避けよ!!
十.受取手形を現金化せよ!! 金がまわりやすくなる!!
十一.不良資産は即刻処分せよ!!
十二.社長貸付金は恥だ、会社の金に手を出すな!!
十三.ゴルフ会員権は会社で持つな、個人で持て!!
十四.見栄を捨て分相応を心掛けよ!!
十五.公私混同をするな!! 会社を食い物にするな!!
十六.金融機関は数行と付き合うべきだ
十七.P/Lを美しく装え!!
十八.B/Sの骨組みを組み直せ!!
十九.数字嫌いでも、試算表は毎月見ればわかります!!

第三章 儲けの仕組みがわからず儲かるわけがない

一.会社は儲からなければ続かない
二.損益計算書で採算をどう見るのか
三.費用を変動費と固定費に区分する
四.収益を見る眼を養う
五.損益分岐点とは何か
六.採算をどう捉えるか
七.売上をどう捉えるか
八.未来会計図
九.各種比率で捉えるいろいろな指標
十.採算を金額ではなく数や人数で捉える
十一.損益分岐点図表
十二.変動損益計算書を作る
十三.応用問題をマスターする
十四.実際使っている未来会計図表

第四章 資金の仕組みがわからず会社をやっていけるわけがない

一.利益が出ているのになぜ資金がないのか
二.企業活動と財務三表
三.財務三表
四.キャッシュの動きは損益と違う
五.損益と資金収支の違い、具体例
六.キャッシュフロー計算書の基本構造
七.営業キャッシュフローを知る
八.営業キャッシュフローは最も大事
九.投資キャッシュフローを知る
十.フリーキャッシュフローを知る
十一.財務キャッシュフローを知る
十二.C/Fのパターンで会社の状況がわかる
十三.C/F経営をして強い会社にするヒント
十四.実際使っているキャッシュフロー計算書

第五章 財務の仕組みがわからなければいずれ倒産する

一.P/L中心からB/S中心の経営へ
二.目からウロコの資金別貸借対照表
三.本当の利益とは「お金が残る利益」
四.資金別貸借対照表とは何ぞや
五.資金別貸借対照表の構造
六.損益資金の構造と読み方
七.固定資金の構造と読み方
八.売上仕入資金の構造と読み方
九.「勘定合って銭足らず」とは
十.安定資金とは
十一.流動資金の構造と読み方
十二.A、B、C三社の取引条件で資金を見る眼を養う
十三.資金別貸借対照表で財務体質を改善する
十四.日産自動車とトヨタ自動車の資金別貸借対照表を見る
十五.実際使っている資金別貸借対照表

あとがき

参考文献