巨大な隣人とのつきあい方
尚会鵬・徐晨陽 著
四六判 並製 239頁
定価 1,400円+税
ISBN978-4-86251-036-5 C1036
三和書籍ヤフーショッピング店で書籍を購入する |
メルカリで書籍を購入する |
Amazonで書籍を購入する |
楽天ブックスで書籍を購入する |
三和書籍ヤフーショッピング店でこの本をアフィリエイトする(料率12%) |
内容
ビジネス観光に必須の教養!
ミスを認めず、謝らず、プライバシーもなく、行列も平気で割り込み、喧嘩上手…そんな風にみえる中国人のこころがわかる!
著者が、役人、ビジネスマン、経営者、大学教授、中国人留学生、主婦、元外交官等、日本人、中国人を問わず、多くの人に取材をし、イラストをまじえ両国の国民性をわかりやすく紹介しています。
中国との付き合いが増えている現代に役立つ1冊です!
目次
はじめに
第1部 知らないと困る中国的常識
社会生活
1 決して人に頭を下げない中国人に囲まれて〈中国人→日本人〉
◎責任の所在がはっきりするまで、中国人は謝らない
2 何かというと「お返し」ばかりの風習にはうんざり〈中国人→日本人〉
◎親しい人に感謝するなんて、水くさい?
3 ゴミ箱に捨てられていた母国からのプレゼント〈中国人→日本人〉
◎贈り物で人間関係をつくるのが中国人
4 事故を目撃しても、知らん顔をすることが正義?〈中国人→日本人〉
◎「面倒に巻き込まれるのはイヤ」が中国でも浸透中
5 電車で席を譲らない日本人が不思議〈中国人→日本人〉
◎「席譲り景品つきキャンペーン」も行われる中国
対人関係
6 「ウチに遊びに来てね」を本気にしちゃいけないの?〈中国人→日本人〉
◎うそつきと思われた日本の礼儀
7 他人のものに無断で触れる神経についていけない〈日本人→中国人〉
◎プライバシーより相互扶助を優先する中国社会
8 「自分の都合」が「相手の都合」〈日本人→中国人〉
◎「親切の押し売り」にも限度がある
9 ニセの診断書を依頼された夫の選択は……〈中国人→日本人〉
◎コネが平気で横行する中国社会の実態
10 ベンツの新車で事故っても文句ゼロとは!〈中国人→日本人〉
◎自己主張のためには喧嘩も辞さず
生活習慣
11 おばけみたいな白菜じゃビジネスにならないのに〈日本人→中国人〉
◎大きければ大きいほどいいのが中国人の発想
12 刺身が食べられないとダメですか?〈中国人→日本人〉
◎文化的、歴史的背景が最もよくあらわれるのが「食」
13 食事に招かれたときの不思議なルール〈日本人→中国人〉
◎客へのもてなしが高じて仕事を失った中国人
14 知らない間に売買されていたわが家の収入証明書〈日本人→中国人〉
◎よくも悪くも「友達の友達は友達」が中国人の発想
15 久々の帰省で感じた祖国の人々との乖離〈中国人→中国人〉
◎出世したら、親戚一同を援助するのは当たり前
16 中国残留孤児二世の私に日本社会は冷たい〈帰国者→日本人〉
◎日本社会が「よそ者」に冷淡な理由は
17 日本人よ、時計に縛られる生活はもうやめよう!〈中国人→日本人〉
◎日本人のセカセカに中国人はついていけない!
モラル
18 日本の習慣を無視している人に部屋は貸せません!〈日本人→中国人〉
◎「日本との折り合い」が在日中国人の「住宅問題」解決の糸口
19 一番前に並んでいても揚げマンが買えなかった国〈日本人→中国人〉
◎並ぶことができないし、並ぶ気もない中国人
20 礼儀正しく順番を守る日本人はすごいの一言〈中国人→日本人〉
◎我先にと争わなければ生きていけない中国
21 規則、規則、規則……がんじがらめで融通がきかなすぎ〈中国人→日本人〉
◎法律や規則を遵守する精神を培うことが中国人の今後の課題
22 ?んでいたガムをレストランの壁にベッタリと!〈日本人→中国人〉
◎二〇〇八年の五輪開催を控え、モラル向上に努める中国国家
23 傍若無人の日本の若者のマナー〈中国人→日本人〉
◎中国と日本では異なる若者のモラル意識
総 論
中国人の心をよりよく理解するために
◎モラルや行動様式は歴史的経緯が大きく影響する
◎人間関係の形成法における中国人と日本人の違い
◎個人よりも集団を重んじる社会の弊害
◎「私」の存在なくして不断の革新は望めない
◎日本社会の成功と失敗の理由
◎「縁」が強いから中国に汚職腐敗が多発する
◎そもそも「縁」とは何なのか
◎人間関係の築き方で社会と文化が見えてくる
◎中国の集団主義が日本のそれと異なる部分
第2部 中国人とのビジネスを成功させるための方法
組 織
1 何がなんでも「ほうれんそう」!〈中国人→日本人〉
◎「事後報告が当たり前」――中国スタイルのメリット・デメリット
2 会社の中でも外でもつるんでいないと不安な日本人〈中国人→日本人〉
◎集団の単位――日本では「会社」、中国では「親密な関係」
3 上には服従、下には叱責が会社の基本〈中国人→日本人〉
◎ほめられて伸びていく中国人、ほめられると戸惑う日本人
4 私は優秀なのに日本人は正当に評価してくれない〈中国人→日本人〉
◎自分の権利ばかり主張しては群れ社会では生きていけない
5 友達をつくるコツは目立たず意見せず〈中国人→日本人〉
◎個人の行動を裏づけるのは他人の顔色
ビジネス
6 合弁で興した歯科医院。まったくの見込み違いでした〈日本人→中国人〉
◎中国での病院経営は要注意!
7 納品が五ヵ月遅れた言い訳は「寒かった」から〈日本人→中国人〉
◎「口約束社会」では契約はそのときその場で変化する
8 中国企業とのビジネスを成功させるコツ〈日本人→中国人〉
◎成功のカギはルールとパワー
9 特許も友情。パテント費用は相談で〈日本人→中国人〉
◎権利の要求と条件提示がいつでも必要
10 「コネがあるから」を信じた結果が逮捕、投獄〈中国人→中国人〉
◎中国内部からも徐々に批判が出てきた「血の結束」主義
就業意識
11 私が日本でのエリートコースを捨てるワケ〈中国人→日本人〉
◎日本がIT先進国になるための条件は「脱マニュアル化」にあり
12 日本企業より米系企業を選ぶ中国人〈中国人→日本人〉
◎いまだに徒弟制度? の日本企業
13 休みを取ることは権利なのに、日本ではなぜ認められないの?〈中国人→日本人〉
◎中国にも「過労死」の波が押し寄せつつある?
14 公私混同をちゃっかり行うのが中国人〈日本人→中国人〉
◎『水滸伝』にも登場する「私」が「公」を阻害するシーン
15 上司に殴られた中国人女性の悲劇〈中国人→日本人〉
◎在日中国人の正当な権益がはかられるべき時期
16 日本企業を襲った中国人従業員の大ストライキ〈中国人→日本人〉
◎労使の衝突は「春闘」型でなく、「ストライキ」スタイルで
総 論
個人主義へと変貌を遂げる中国社会とのつき合い方
◎会社組織における中国人と日本人の意識のズレ
◎企業とのかかわりも既存の人間関係がベースになる中国人
◎個人と個人、個人と組織は何で結びつけられるか
◎中国企業では個人が決定権を持つことも多々ある
◎コネ至上主義が崩壊する日も近い
◎中国社会を襲う大きな三つの変化の波
◎中国の「進歩」を裏付ける四つの歴史的経緯
◎「個人主義」への移行はもろ刃の剣とも言える