Pocket
LinkedIn にシェア
LINEで送る

脱原発がベスト・チョイスでしょう
安藤 顯(著)
B6変型判   172頁
定価 1,200円+税
ISBN 978-4-86251-205-5 C0036

 三和書籍ヤフーショッピング店で書籍を購入する
 メルカリで書籍を購入する
 Amazonで書籍を購入する
 楽天ブックスで書籍を購入する
 オムニ7で書籍を購入する
 ローチケHMVで書籍を購入する
 三和書籍卸サイトで書籍を購入する ※法人/個人事業主様が対象です
 KOZUCHIで電子書籍を購入する
 Amazonで電子書籍を購入する
 楽天koboで電子書籍を購入する
 三和書籍ヤフーショッピング店でこの本をアフィリエイトする(料率12%)

内容

2011年3月11日に発生した福島第一原発の事故は過酷でその被害は今にも及び、残念ながら将来にも厳しい後遺症を残す。被災者の苦悩のみならず、事故現場での対処の厳しい作業も今後数十年続く。また原子炉の廃炉作業は、通常30年ぐらいの時間を要する。放射性廃棄物の処理方法は確立されていない。原子力発電が抱えるさまざまな問題について解説。

目次

はじめに
第一章 原発過酷事故のおさらいー将来に向けて
第二章 福島第一原子力発電所大事故と被災の現状はどんな実態か
第三章 人・住民への放射能の被曝、苦悩
第四章 放射性廃棄物の量
第五章 東京電力の大事故とその処理、その経営状態
第六章 原発コスト、廃棄処理費などバックエンド費用
第七章 まとめの前に―原発の再稼働・脱原発は?
第八章 総まとめ―脱原発を目指すのが正しい選択肢であろう
付表
おわりに
参考文献

著者プロフィール

安藤 顯(アンドウ ケン)

マネジメントプランニング 代表
東京大学教養学科科学史科学哲学卒業、コロンビア大学研修、1967年12月 三菱レイヨンニューヨーク事務所長、1978年1月フィシバ社(ブラジル)専務取締役、1978年1 月 三菱レイヨンドブラジル社長、1985年4月太陽誘電常務取締役、太陽誘電-ドイツ、USA、シンガポール、韓国、台湾専務理事、1995/6 太陽誘電常勤監査役、2001.6退任、2001年6月マネジメントプランニング代表、現在に至る。2001年10 〜 日本経営倫理学会会員、2014/4〜 地球サステイナビリティを考える会主宰。

安藤 顯先生の書籍

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+